ここ数回すっかり

ま、たまには闘病関係なく
日常 楽しんどうで~~ってのが
分かってもらえたかなと…

では、闘病ブログらしく
通院の事、いってみよっ

通院日の朝
いつも通りに弁当作って
次男を送り出し(いってら~)
洗濯だけして
愛車で病院に向かう🛵



受付、採血済ませ
2時間ほど待って診察室へ
こんにちは~
先日のお礼を述べる
(入院断って外来治療にしてもらえた件
おかげでARE観れました~😍)
血液検査
白血球数、好中球数共に
投薬には問題ないくらいの数値
エンハーツ続投
7回目GOサイン出ました~~!
マーカーは横ばい
それでええねん
それがええねん
現状維持がありがたい

次回3週間後の予約と
処方せんもらって
化学療法室へ移動

リクライニングシートでしばし待つ
今回は、ランマークあり
手渡されたアプレピタントを1つ飲む
(↑3日間続ける吐き気止め)
点滴の吐き気止め、
続いてエンハーツ
一通り 終わりそうな時に
ランマークの注射💉
やっぱ注射💉嫌いやーー!
薬液入る時が痛い
フェソロの注射より断然痛くないのに
今はランマークが1番キライ
打つ場所
お腹に変えてもらおうかなぁ

ランマークは2~3ヶ月に1回やから
しばらく無いと思えば
ちょっとホッとする

会計通して、調剤薬局
そのまま遠回りして
ケーキ屋さんへ🛵

次男の誕生日近いし
ホールケーキはしんどいから
(旦那は食べへんし、あたしと次男の2人だけ)
ちょっと豪華目の
ショートケーキを次男用に
買うて帰りました~🛵



その週末は
エンハーツの副作用の
倦怠感も吐き気も出ず
次男が食べたがってたサムギョプサルを
食べに行ってきました~
長女一家も一緒にねっ
孫っち
よー食べんねん




吐き気や倦怠感あったら
楽しまれへんとこやったわ
良かった~~

二度ある事は三度ある を
三度ある事は四度ある に
更新中のあたし…
しっかりローテができあがった?
お察しいただけましたでしょうか?
五度目
もあった





ただ今
入院中でございます~~





蜂窩織炎を伴う
菌血症で~す

もぉ!なんとかならんのか!

今日も生きるすべての人に
幸せと思える瞬間がありますように


