母から
あたしの手元にやってきた
母は5年前に
健康診断で肺腺がんが見つかって
手術を受けましてん
幸い、初期やったんで
内視鏡手術で済んで
抗がん剤治療も受けずに済みました
その術後の定期検診のPET検査で
両側乳がんが見つかり
温存手術+放射線治療を受けました
けど、片側は
悪性度が高いということで
術後抗がん剤を受ける事に…
ハーセプチンも受けてたんで
ずっと通院が続いてました
途中、脳出血で入院した事もあったりと
一気に闘病がやってきました
70過ぎの母には
ホンマしんどい経験やったなぁと
傍で見とっても辛かったです

ちょうどその頃
ヘルプマークが
チラホラと出はじめて…
母にと貰ってきましてん
脳出血の後遺症の心配もあったし
「通院途中とかに異変があったら
誰かに助けてもらうねんで」と
御守り代わりに渡してあって
でも先日、
肺腺がんの術後を5年経過して
晴れて
闘病に一区切りつけることができました

ま、これは肺腺がんに限ってのことで
乳がんの経過観察はまだまだ続きます~
フェマーラ10年の予定だそうです

母の日常は
ほぼ今まで通りに戻ったようで
通院時に持ってた
ヘルプマーク
もう必要ないかなって
あたしの手元にやってきました
「何かあったら困るから持っとけば?」
と言うても
「もういらんと思う」 って
うんうん
要らんと思うならそれでええよ
元気になったって事なんかな~

それはそれで喜ばしい事やもんな
じゃ、遠慮なく?
ヘルプマークは貰っときます
御守り代わりに
あたしの普段持ちのカバンにIN
ま、あたしもいつ何時
骨転移部分の激痛で歩行困難やら
体調不良起こすか分からんし
持っとくのもありなんかな…
ヘルプマーク
使わんに越したことないけどな






今月に入ってから
不思議と発熱がないねん!!
いつ来るかと
身構えとんのに(笑)
なんか拍子抜け?

ま、普通
10日毎の発熱はないって

今までとなんかちゃうことしたかな?
と考えてみたら
リンパ浮腫のスキンケアで
ヘパリン類似物質のローションを
使い出したくらいかなぁ~
なんか多少なり関係性あるんやろか?
このまま、
熱出ーへん状態が続いて欲しいな~
おかげで、
楽しみにしとった
ファンミにも行けたし~

ホトフラ全開の滝汗で
ハンドタオルがめっちゃ湿った~~

すぐ近くの2~3m離れた通路まできて
会場内を歩く歩く



思わずキャーキャー



しかも目ぇ合うたし
(勘違いじゃなければw)

もう、おばちゃん
マジ

ヤラれたわ




出たらアカンのに
女性ホルモン
出まくってもたがな~
ブシュー!

帰りに
コリアンタウンで食べた冷麺が
マジで美味しすぎて~

スープが半分凍ってて
シャリシャリのシャーベット状やって~ん

汗だくの火照った身体に
染み渡ったわ~~

いやぁ~
ホンマ楽しい1日やったなぁ~~

次も楽しみやなぁ~



今週は
カンカン照り
もひと段落

少しは暑さがマシになってくれるかな~
今日も生きる全ての人に
幸せと思える瞬間がありますように


