次男の小学校の行事
『1/2成人式』がありましてん

事前に、親から子へ
手紙を書くように
お願いされてまして… 詳しくは→★
次男が、3歳にもならへん頃に
ステージ4の乳がんが発覚し、
闘病と共に大きくなった次男
発覚直後、どうせすぐ死ぬのなら
子供に恵まれへんかった弟夫婦に
養子に出してしまおうか…
真剣にそう思っとった…
産みの親の記憶が残ってしまう前に
義妹に託した方が
この子の為になるかもしれん
あたしは、
この子を育て上げる事ができひん
親としての責任を果たす事ができひん
その反面、
あたしの事を覚えとって欲しい
ママ~って甘えて欲しい
この子との親子の時間を共有したい
そんな葛藤をし
旦那にも言ったことがある
二度と言うなと叱られた
そうやって、
闘病と共に大きくなった次男
この日のために
涙ながらに仕上げた 次男宛の手紙

そんなこんなで
やってきた『1/2成人式』

体育館の壇上に順番に1人づつ上がって
親に感謝の言葉を述べていく

・今まで育ててくれてありがとう。
・お母さんに看病してもらってうれしかった。
・いつも、美味しいご飯作ってくれてありがとう。
・お母さんのような優しい人になりたいです。
・○○の練習をがんばって○○の選手になりたいです。
などなど、
安定の感謝の言葉や将来の事を
述べる同級生たち
次に、次男の順番がやってきた…!!
何て言うてくれるんやろ~?
ウルってなってまうーー??

ドキドキ! ドキドキ!
「 仕事が忙しいのに、ご飯作ってくれてありがとう! 野球の応援してくれてありがとう!
ぼくは、面白い動画を作って人気者になりたいですっ!! 」
えっ!?
えええーー!?
(( ̄∇ ̄;)) !!
YouTuber …!?

ヒカキン!?

ฅ(º ロ º ฅ)…。
あたしの涙返せーー!
アホーー!!
最初の感謝の言葉台無しやんか!!
そんな事
体育館で絶叫するなーー!!
(#゚Д゚)コラ-!!
その後に全生徒で歌を歌った
感動的であったであろう歌詞は…
頭を突き抜けていきましたとさ

その後

手紙を渡しにやってきた…

帰ってから
こっそり読んでみた
『手紙くれてありがとう。○○は1人の時が多いけど、心配しなくても大丈夫だから、ママは仕事がんばってね。野球の時や遠足の時、お弁当作ってくれてありがとう。ママが心配しても○○は大丈夫だよ。』
(இ﹏இ`。)ウルウル

歳の離れた姉兄
一人っ子みたいな次男
まだまだ1人にはせーへんからな!!
こんなオカンやけど
これからも一緒におるねんで!!
楽しいこといっぱいしよな!

