手術へ 序章 (1) ~迫られる治療方法~ | 乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

乳がんやけど…関西の片隅で目いっぱい生きとうで~

いきなり乳がんステージ4!
遠隔転移乳がんでも一生懸命生きてます! 
肺、肝臓、リンパ、多発骨転移、さらに下肢リンパ浮腫も併発中。結核にも罹患しました!2021年脳転移も発覚!
16年目もまだまだくたばらへんで~~

そろそろ、手術受けるまでの経緯を~

コレ待ってはった人、
いてはるんとちゃうのかな~
ステージ4での手術やもんな~

ではでは…
1年ほど前になります~


皮膚浸潤になって
乳首と乳輪も一緒くたになった
グロテスクな原発巣は、

浸出液でジクジクし、
ガーゼ交換の際の出血とで、
手当てが欠かされへんようになってきてましてん(^^;)



診察の際は、大概この会話が…

主治医:「どうするの?次の薬に変えないの?
マーカーもずいぶん上がってきているし、
次は抗がん剤だから。」

にこ:「まだ…、大丈夫ですよね~ このままでお願いします。」

こんなやり取りが何回も続き、
ホルモン療法だけで
なんとか凌いでましてん。



ある日の診察日~

主治医: 「薬はまだ変えない?」←抗がん剤のススメ

にこ: 「はい…。
閉経前のホルモン剤、何で無いんですか~、もっとあればいいのに~」

主治医: 「閉経後のなら、いっぱいあるんだけどね。あなたには使えないから。」

にこ: 「脱毛がイヤなんですよ…」

主治医:「毛は生えてくるでしょ。脱毛しない抗がん剤もあるし。
抗がん剤使えば、たぶん閉経すると思うし、そうすれば閉経後の薬が使えるようになるよ。」

うーん、子供等にカミングアウトしてへんのに
髪の毛抜けてしもたらバレるやん。
抜けへん抗がん剤もあるんか…

でも、できれば
まだ抗がん剤は使いたないなぁ…


主治医:「そこのジクジクしてきてるの、放射線当てればマシになるけど?」

前回の胸椎の放射線を思い出し、
毎日の通院と治療費を瞬時に考える
セコい関西人~

にこ:「ちょっと考えます~(^^;)」

放射線治療費もバカにならんやん…
放射線して、(原発巣)消えへんやろ~?
ジクジクがマシになるだけ?

うーん、悩むなぁ…
いっそのこと、取ってくれた方がええのに…

取りたいって言うても、
「そんなしんどい目に、わざわざ遭わなくても」って、一蹴されるしな~
(過去に何度かあり)

リュープリンで仮性閉経させとうけど…
まだ閉経してへんのやろな…
使えるホルモン剤があればええのになぁ


次の段階に進む?
このまましばらく続行する?
放射線は?

う~ん…
考える事だらけ 悩むやん~~(--#)


つづきます~


励みになります!
ポチっ↓m(_ _)m
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村


乳がんランキングへ
ありがとうございます♡