あー、言葉って難しいですよね。

 

いきなりですが。笑

 

 

 

日頃タロットセッションを

させていただいていて、

 

自分のトーク力のなさに

よく凹みます。。チーン

 

 

 

例えば、依存って言葉は、

 

「したらダメなもの」「わるいもの」

 

みたいにマイナスな意味に響きがち。

 

 

 

だけど、世の中で依存してない

関係なんてないですよね。

 

くわしい説明は省きますが。

 

みんな何かに

「依って存在」していますから。

 

 

そうそう、タロットカードでも

「悪魔」が出ると、

 

「あ、欲望のカード」

「依存のカード」

 

しまいには「不倫」してる?

 

 

 

 

なんてキーワドで覚えると

安易にやりがち。笑

 

 

 

これだって人生いろいろな

局面があって、

 

たまにはズルしたり

たまには悪ノリしたり

 

つまらないウソをついたり

ダラダラやさぐれてみたり

 

酒だタバコだ、性の快楽や

ギャンブルだの買い物やら・・

 

自分を誤魔化すための

ツールを使って

 

何かから逃げることが

必ずしも「ダメ」じゃないことって・・

 

多々あると思うのです。

 

まぁ、限度はあるけど。

 

 

「悪魔」の本質は誰の中にもある

そういう「闇」を見つめなさい、

 

きれいゴトで済まさないでね、ということ。

 

闇を排除するのではなく、

 

自分の弱さを認めて器を広げる力量が

あなたにはありますよということ。

 

 

その上で「ちゃんと」依存することが

自立すること、なんて言い方もアリだしね。

 

 

とにかく言葉自体にいいも悪いもない。

 

あー、むずい。。

 

 

 

ですがね、奥さん。笑

 

 

四六時中パートナーや子ども

職場の人間関係で、

 

 

ひたすら不平不満がとまらなくて苦しい・・

もう不満ばかり言ってるのが辛い・・

 

それこそもう心身が病むぐらい

そう切実に思うのであればです。

 

その不平不満の奥にある、自分がしている

 

 

「我慢」と向き合わなければなりません。

 

 

これが怖いし辛いから、、

 

どこかから借りてきた「正当性」を盾に

ブーブー毒ガス出して公害レベルの

立場に甘んじてるんですよね!?ゲローガーン

 

 

つまりその不満というのは

じつは「我慢」と釣り合っているのです。

 

 

 

意味わかります?

 

 

 

タロットなら、

もちろん「正義」の世界観です。

 

 

 

「正義」は対等に釣り合うことが

正しい世界観を持つカード。

 

 

そう、不平不満をやめたいと思うことと

どんな我慢をしているかに向き合うことは

計りで測ることは同等かも知れないんです。

 

 

まだわかりにくいですね。笑

 

 

要は、何かを我慢しているほうが

不満と向き合うよりラクってことです。ゲローガーン

 

 

思い当たること、ありますよね?笑

 

 

さぁ、だれも幸せにしない

毒ガス製造マシーンのまま、

 

これからも公害レベルの愚痴や文句を

垂れ流す、ガス抜き人生に甘んじるのか?

 

それとも不満の中身と向き合い

どんな自分も受けとめるハラを決めて、

 

自分も周りもハッピーにする人生へ

路線変更するのか?

 

 

どっちにするーーーー?真顔

 

 

という、天秤計りなのです。

 

 

 

「いつになったらあの人の給料上がるのかな・・凝視

 

「この子本当にデキが悪くて

どれだけわたしを不安にさせるの・・真顔

 

「こんなこと言ってくる姑は絶対おかしい・・!!物申す

 

「自分はこんなに頑張ってるのに

アイツは平気で怠けやがって・・むかつき

 

 

ってね、

 

敵意いっぱいの「ボヤキ」を超えて

ブーブー言えてるうちは、

 

自分の我慢、つまり「痛み」と

向きわずに済んでいるということ。

 

 

そう思うと、

 

あなたがブーブー言ってる対象、

相手というのは実は・・

 

あなたがどんなことをどんな風に

我慢しているかという、

 

その理由にくっついている

「核心」「本音」を隠してくれている・・

 

ありがたい存在とも言えませんか?真顔

 

 

 

 

ええ、もうお分かりですね。

 

 

それが自分も周りも不幸にする不健全な、

ちゃんとしてないほうの・・

 

依存の仕組みかもしれないんですよ。

 

 

ひたすらもたれかかり甘やかしあい

お互いの豊かさの可能性を閉ざしあい、、

 

不自由さを共有して毒ガスを撒き合う

快楽に溺れ合う・・(悪口は楽しいですからw)

 

 

まさに悪魔の誘惑です。笑

 

今日2回目ww

 

そんなわけで、

 

なんだか無性にイライラして

身近な誰かに当たり散らしたくて

しょうがないーーーー!!

 

とか、

 

そんな自分にもイライラするーーー!!

と、クラクラしている方は、笑

 

 

まず体が疲れてないか?

 

その次に何か我慢しすぎてないか?

 

 

この2点をチェックしてあげて

体が疲れているだけならそのケアをして、

 

そして「こんなこと言ったらモメるから言えない」

「こんなことしたいって言ったら怒られる」

 

とか勝手に思い込み、

 

我慢してることに気がついたけど

どうしていいかわからないときは、

 

健全な依存のあり方について

お伝えできることがありますので

 

是非セッションにお申し込みくださいね♪笑ウインク

 

ご依頼お待ちしておりま〜す♪

 

 

 

 

◆ Instagramはこちら

Instagram

 

 

◆ 公式LINEのご登録はこちら

公式LINE

 

 

◆ Facebookはこちら

フェイスブック

 

◆ Twitterはこちら

Twitter