いよいよ2022年も後わずか。。

 

 

 

時間は存在しない

 

 

ええ、どうやらそうらしいですね。

 

 

だけどせっかくなら?

「この世感」も楽しみたいですよね。

 

毎年「紅白」も楽しみです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、べるこです。お願い

 

 

 

この年末はまるで「終戦」を?

先取りしたかのような、

 

コロナ緩和ムードが

高まっているように感じます。

 

 

かってな予感ですが、

 

完全な「終戦」は来年秋以降

なんじゃないかな。。

 

 

 

さて今年もタロットセッションでは

多くの「将来が不安です」という

ご相談との出会いがありました。

 

 

冒頭に書いたように、

 

「時間は存在しない」

 

そんな境地でいられたら

きっとそんな悩みはなくなりますよね。笑

 

 

ですが「悩み」とは

時間感覚と切り離せないもので、

 

それは「自分は身体だ」という

認識をなかなか変えられないことと一緒

なのかもしれません。

 

 

それはそうと、

 

 

来年はガッツリ学びたいなー

 

と考えている「生命の木」ですが、

タロット好きなら

もちろんご存知ですよね。

 

 

 

 

 

 

ベースにあるのは古代ユダヤ教とか

キリスト教だと思いますが、

 

わたしは勝手に東洋思想にも

やっぱり深いところで

通じているように感じています。

 

 

それは例えば「時間の感覚」がない、

という側面で一致しているんじゃないかとか。

 

 

あ、わたしの学んでいるタロットは

言わずと知れたウエイト・スミス・・

いわゆるライダー版です。

 

 

このカードは、わたし達が人生で体験する

心の成長段階が余すところなく

描かれているわけですが、

 

今更ですが、その巧妙さに驚きますね。お願い

 

 

 

話もどって、

 

「将来の不安」を「怖い」としか思えないと

ひたすら深刻になってしまいますが、

 

その不安を「期待」の裏返しと捉えると

めちゃくちゃワクワクしませんか?

 

 

ライダー版タロットは「生命の木」を

元ネタとして、ウエイトスミスさんが

アレンジしたカードということですが、

 

 

何が面白いって、

 

どんなに生きることに背を向けていても

生きることを肯定した途端に

 

新たな生命エネルギーが湧き出て

何度も何度も「いま」生まれ変われるよ

 

みたいなメッセージが隠れている

カラクリを感じることです。

 

 

 

 

とりわけ、太陽のカードは

「将来の不安」は一切なく

 

どんな自分も完全肯定している

段階をあらわします。

 

 

将来の不安を抱えた赤ちゃんって

いないですよね。笑

 

 

赤ちゃんは身体という形に

新たなエネルギーが宿り、

 

「手放し」で自分らしさ全開に

この世を乗りこなす、

 

過去にケリをつけて統合され、

生まれ変わったシンボルですね。

 

 

わたし達が「ああなれたらいいな」

と感じる憧れの人たちというのはきっと、

 

 

何が起きるのか怖いです・・ガーン

 

ではなく、

 

何が起きるのか楽しみ・・!!お願い

 

 

みたいな人たちですよね。笑

 

 

将来の不安は実は「過去の記憶」

が作っていると言われます。

 

 

つまり「過去の記憶」を

終わらせれば終わらせるほど・・

 

 

自分らしさのシンボルである

「太陽」をさえぎる雲が消えていき、

 

 

「いまここ」で輝けるエネルギーに

恵まれるのかも知れませんね。

 

 

その純粋なエネルギーが

可能性を開いていけるのだと思います。

 

 

新年は1月10日より門松

オンラインセッションを受け付けます。

 

 

 

タロットの世界観を通じて、

あなたの「雲」を消すお手伝いいたします!ウインク

 

 

今年も数々のご縁をいただき

どうもありがとうございましたハート

 

 

心穏やかに、新しい年をお迎えくださいませ〜!!

 

 

 

 

◆ Instagramはこちら

Instagram

 

 

◆ 公式LINEのご登録はこちら

公式LINE

 

 

◆ Facebookはこちら

フェイスブック

 

◆ Twitterはこちら

Twitter