200509131955000.jpg
だんな様は昨日徹夜。
わたくしめは残業のため疲労が募り、
今日は全く家事をする気になりませんでしたので
初めての出前です。
癖になりそう。。。
日本酒をいただきながら
すする冷やそば最高です!
明日はだんな様のしょくばの方と
大好きな街でお食事です。
なんでも知人の方がシェフだとか。。。
こう外食が続くと作る気が起きないです。
舌が肥えるばかり。

今週のお題は「呼び名」

これ聞かれるとなんて返事していいか困ります。

私はだんな様を「○○ちゃん」お呼びます、この時点ですでに恥ずかしい。。。

さらに困るのは、かれは私のことをほとんど呼びません。

時々「~くん」と呼びますが。。。

これまた人には言いづらい。。。


私は話し言葉の最初に必ず相手への呼びかけをします。

彼のことを

「○ちゃん」と呼ぶのは彼の周辺では私だけ。

だって「○ちゃん」て、がらじゃないからです。

でもきっと子どもが出来てもパパとは呼ばない気がします。


昨日は私的にはかなりデートをしたかったのですが

彼の掃除熱に火がついたので私もせっせとお片付け。

ピカピカになりました!


私のお掃除は月に一回くらい「今日やるぞ!」って日があって

あとはちょこちょここまめに目が届く範囲でやる程度です。

それにしても洋服ってたまりますね、

処分に困ります。

お友達にあげたりぞうきんにして捨てたり。。。

でも気に入ってるものに限ってよくきるから傷みが早くて

しかも気に入ってるからなかなか雑巾にする気にはならず。。。

溜まる一方です。。。

なんかいきなり空模様が怪しいです、っていうか降り出したよー!

でも清き一票を持っている有権者として今日は選挙に行ってきます!

八時までだから、空の様子を見つつ小降りになったらいこうっと!

本とは今日、だんな様と神田川ごっこの予定でしたが延期だなあ。。。

我が家の入浴剤風呂で我慢我慢。。

結婚式の写真と言えばスタジオで撮る親族写真及び二人の写真。

それをりっぱな台紙に張って、親族のみなさんにお送りするのが正統派でしょう、多分。

でもスタジオ写真撮影だけで10万円、焼き増し一枚ごとに1万円。。。

気が遠くなるような数字だったので、やめました。


かわりに、カメラマンさんに教会前で親族・友達・両家それぞれのスナップショットをお願いし、

それを他の写真屋さんで台紙加工してもらうか、またはホンニナルドットコムで製本して

親戚に配ろうかと思っています。

他にいいアイデアがあったら教えて欲しいです^。^!

週末が好きです、特に秋の週末が。

虫の音を聞きながらまったりまったりすごす秋の夜長。

今年は旦那様と一緒です。


今皇帝ペンギンが観たいです。

ナイトショー大好き!

安いし。子どもいないし。

子どもは好きなのですが、映画見るときは集中したいから。

明日くらいデートしようかな。


来週は旦那様の職場の方が結婚祝で食事に誘ってくださいます。

赤ちゃんが産まれたそうなので何かお祝いを考えようっと。」


そういうことをだらだら考えてる秋の夜、

本当大好きです。


挙式のアルバムもDVDも届き、お友達からも写真をいただいたりなどして

そのたびにあーこんなことがあったな、とか

これ笑えたなあとか思うんですけれど。


まだ触りたくない思い出というか。

思い出にしたくないというか。

思い出し始めるとすっごい一瞬一瞬が鮮明で

まだうまくまとまっていかないです。


準備も大変だったけど頑張ったなあ^-^

image.jpg
美味しいお肉です。
山形県産黒下和牛です。
お年玉付き年賀はがきで当たったの!
4切れはいっていたので
2枚はにんにく醤油で、
残りは塩コショウでいただきました。
付け合せの素揚げもお肉も旦那さまが
調理してくれました。
私はサラダを作リました。
美味しいお肉でしたよ。。。
今日は裏の神社で屋台が出てるから
いってこよう。
大阪焼きを食べようっと!
最近食べ物のことばかり。。。

予定よりも二週間も早く届きました、アルバム。

でもね、表紙が・・・。

打ち合わせの段階で、「二人のアップバーン!みたいなのは恥ずかしいので後姿にしてください」

とお願いしていたにも関わらずアップ写真。。。

しかも写り悪い!

中途半端な笑顔!


入念な練習の後、かけましたよ。

お直しのお願いの電話。

返送してくださいとのこと、嬉しくてダンボール引きちぎって開けたから

ほどよいダンボールさがさないと。。。

週末にしようっと!


そんなこともありましたが中身はとてもよい出来でした。

カメラマンさんに全てお願いしたので、バランスよく配置されている感じ。

「なんか二人の似たような写真ばっかり!」

っていうんじゃなくて、いろんな表情があって。

緩急ついてる感じです。

自分が作ると、自分のお気に入りに偏っちゃうでしょ。

変化に富んでておもしろい。


DVDも来たよ。

宝物にします。

毎年結婚記念日には見ようっと!

200508291943000.jpg
今日のお夕食はチンジャオロースと酢の物です。
きちんと食べていたためか
今年の夏はばて知らず。
イタリアは暑いけれど
湿度が低いので過ごしやすかったです。
これでもかとばかりに
各地のお料理を楽しめたし!
ワインは美味しいし!
ビールも美味しいし!
でも
帰国してからは和食ばっかりでした。
成田からの車では
我慢できずにコンビニで
豆腐とサラダを買い、車中で食しました。
胃袋はしっかり国粋主義してますね。。。
ひさびさ中華です。
今日もご飯ガッツリ行きます。
200508290102000.jpg
すっかり夜行性の私。
旦那様と共に
空が白みかけた頃にベッドに入る生活です。。。
0:00を回ると
小腹がすくので
なにかしらつまみます。
今日のお夜食はこれ!
一番下は
バニラアイス.
(ハーゲンダッツが好ましい)
そこに
ヨーグルト.
さらに
ブルーベリージャムをかけて出来上がり!
ちなみにブルーベリージャムは簡単に作れます。
①ブルーベリーを洗う
           ②砂糖〈好みの量)レモン果汁を加える
③電子レンジでチン
      ④ぶくぶくしてきたら出来上がり
いちごやオレンジマーマレードにも応用できそうです。