別学進学校。

偏差値は御三家と変わらない?

 

今は幅広く(偏差値が届かない学校でも、ということ)学校を見ておいた方が良いという

早稲アカの先生にすすめられて運動会を見学してきました。

 

 

雨で翌日になり

お天気も曇り。

体は楽に見学できました。

先週のかんかん照りでは30分が限界、、

 

 

人が少ないのか

運動場が広いのか

子どもたちも生徒さんをばっちり見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

印象深かったこと

〇中学校一年生を見守る派手髪の高校三年生

〇お隣の(系列の?)病院からドクター見守りに現る

〇応援が盛り上がっている

〇審判がたくさんいて、失格もあり厳しい

 

 

 

あと、食堂も広く。

特別メニューのカレーをいただきました。

校舎は新しくなさそうですが、落ち着いている印象。

 

 

何が良いって

真面目そうで

皆さん仲が良さそうで

優しそうで

OBの方も落ち着いていて

 

 

 

ここの保護者になりたい、、、ラブ

 

 

 

 

 

1日校、しかも偏差値が雲の上のような学校ばかりお邪魔しておりますが

どの学校も魅力的ですデレデレ

 

 

勉強しよ。