いろんなことを、やってみたい。

 

 

年始から意外といろんな人と飲めて

練習も出来てて

仕事もして

家事・・・はやりきれてないけど。。。

2週間が経ちましたが、

楽しく生きてます。

 

 

ずっと揃えたかった「暗殺教室」を

全巻大人買いしてみたり

図書館通いもして

ページをめくるのも順調に進行中。

 

 

この冬の間に

「餃子大会」と「ワカサギ釣り」をやりたい。

 

できたら久しぶりにスケートもしたいし

手打ちうどんとかもやってみたい。

 

 

 

さて、今月後半は!

 

「キタにまた来たドブロクに期待したいツアー札幌2DAYS」


open17:30 start18:00 adv:\2,000 door:\2,500(plus1D\500)
Act : ドブロク(東京) / ミチノヒ(東京) / sink / 六四九 /
マイアミパーティー / 4points
http://dobrok.strikingly.com/
http://www.sorachirecords.com/sonosaki.html

『ミチノヒ』 are…
歌・ギター:古宮夏希
ドラム:鈴木亜沙美(僕のレテパシーズ/ex.Addiction)
ケンバン:遊佐春菜(壊れかけのテープレコーダーズ)

info : 011-221-9199(SPIRITUAL LOUNGE)

 

 

今年も頑張っていきましょう。

 

 

では、また。

出たり入ったり。

 

 

あけました。

厄払いに行かなきゃいけないんですよね〜

昨年は前厄だったんだけど

厄払い行かなかったのよね〜

さすがに本厄はね・・・

行かないといけない気がしてる。

 

今年の目標。

 

一、バンド「4points」が次につながる活動を行うこと。

一、シンプル且つしなやかに生活すること。

一、言葉と歴史を学ぶ。

 

です。

 

 

ちなみに昨年の目標はこれ。
1、バンド「4points」が10周年らしい活動を行うこと。
1、素敵な出会いを導くこと。
1、オタクで、あれ。
 

 

おかげさまでバンドは無事CDをリリースしました。

発売当日には久しぶりの企画ライブも出来、

待っていてくれた方、

初めて見てくれた方、

いろんな方々のあたたかい気持ちをもらいながら

2017年へと繋がってまいりました。

本当に、ありがとうございます。

 

2017年は、外に出て、回って、

さらにいろんな人たちに出会いたいです。

 

「素敵な出会いを導く」というのは

「誰かと誰かを繋げたい」という想いだったんだけど

あまり叶いませんでした。

今年は少し変わって

シンプルに、且つしなやかに、

自分の為すべきことをしっかりやり遂げられるように

生活したいと思います。

これが一番難しいと思ってるんだけど、どうかな。

 

 

さて、今年は「万葉集」の勉強をしたいと思います。

あとは3年目になる胆振での図書館通いですが

こちらも継続して、

たくさん本を読みたいと思います。

あ、何度か美術館に行ってみたいです。

求めすぎか。

 

 

なんとなく、

・1月初め

・3月末(4月はじめ)

・6月末

・9月中旬

こんな四回のポイントを経て1年を過ごしています。

 

みんなと一緒に正月に目標をたて、

仕事絡みの計画を年度末にたて、

夫婦で誕生日を迎えて家族について考え、

バンドの周年をめがけて動いていく。

 

 

今年も、何度も立ち止まりながら

いろんな面で成長できる一年にできるよう

頑張ります。

 

 

本年も、ご指導ご鞭撻のほど、
何卒よろしくお願い申し上げます。

皆様の心身健やかなる1年をお祈りしまして。



では、また。

読んだ本のまとめ。

 

冲方丁

・十二人の死にたい子どもたち

 

朝井リョウ

・世界地図の下書き(読んだの忘れてた)

 

村田沙耶香

・授乳

・殺人出産

 

マガジンハウス

・ミュージシャン×芸人の、本音対談 深ボリ

 

あんまり読んでないね。

 

 

村田沙耶香さんの著作はどちらも

皮膚の表と裏がひっくり返るような感覚をこらえながら

深く入り込まないようにして読むようにしていました。

それでも殺人出産はなんだか惹かれるものもあって

手元に置きたくはないけれど度々手に取りたい本だなと

思いました。

 

 

 

以上。