仕事を辞めた私は、まだ未就学児の子供を
夫と義実家に預けて、県を幾つかまたいで離れている
祖父母宅に寝泊まりし、毎日病院に通った。
急性期病院では、色々な検査をしていただき、
母の頭には、脳動脈瘤があることも分かった。
(それにしても、心筋梗塞に始まり、脳梗塞、脳動脈瘤・・・
今後、判明するのだけど、バセドウ病も・・・
祖父母にこんなに病気は無かった筈なので、
あまり遺伝と思いたくないのだけれど、、、)
手術となると、開頭手術になるため、
母は、手術の方が怖いと、手術は拒否。
私も、今は治療すべき時ではないかな、、、
と経過観察をお願いした。
ベッドで寝たきりの母だったが、
一ヶ月もすると、どうにか回復の兆しを見せ、
不幸中の幸いにも、麻痺が左半身に出たので右手が使え、
ご飯も自分で食べれるようになってきた。
ここの病院食は、季節の行事に合わせて
趣向を凝らしてくださり、手書きのメッセージも
添えてくださっていた。
今でも大切にとってある、その達筆のメッセージ。
本当に心温まるご配慮、ありがとうございました![]()
