こんばんは~美功です。
今日は、大切な友人に手紙を書いてて、大事だなっておもったことを書きますね。
これまでも何度か書いてきた
「自分を大切にすること。愛すること」です。
私の周囲には、自分に厳しくある人が多いなと感じます。
自分に厳しい、理想が高いということでもあり、
それは素晴らしいことなのですが…
私自身、以前通っていた整体の先生から
「自分を愛する・大事にする」と何度もなんども言われて、
大事にしてるけどな~っと思っていましたが
ずっと言われていたら、考える癖がついて
ある時、勘違いしていたことに気づいたのです。
自分を大事にするって、わがままな事じゃない。
私は、自分を大事にすること=自分を優先すること
それをわがままと思い込んでいたのです。
自分を大事にすることは、好きかってにふるまうことではないですね。
今も、できているのかは本当にはわからないですが
時々、気づいて、理解が深まる感じです。
今はだいぶできるようになってきたと思います。
たとえば、人は応援されると元気が出ます。
きっと大切な人を応援することはやっていますよね。
大切な誰かを愛するように、応援するように。
自分も大切に、応援するといいのかも?と気付いたのです。
私のクライアント様にも、自分に厳しく、大事にできてない人が少なくありません。
その方たちは大抵、優しくて、たとえば友人が困っている時は応援しています。
落ち込んでいる時はダメ出ししたりしません。
自分のことも、自分で応援しよう。
落ち込んだ時に、ダメ出しばっかりしてないで
反省も大事だけど、同時に応援しないと。
自分が、自分自身の一番の理解者、あるいは応援者にならないと、と思う今日この頃なのです。
なぜなら、自分のことです。
一番近いのが自分です。
心も体も自分のものですが、まずは自分が自分を応援しないで、
認めてあげないで、どうするのか!と思えたのです。
うまくかけませんけど。
どうか自分に厳しく、他人にやさしい皆様。
自分を大切に、愛して、味方になってくださいね。
読んでくださりありがとうございます。
幸運の感覚をつかみやすくなる宝石をおしえてくれるカード発売中です。
天然石・宝石のアクセサリーを買いたいとおもっているけど
どれがいいか選べない~そんな方にピッタリのカードです。
功へ