~美功への問い合わせ~

 

こんばんは~美功です。

先日、素敵なスタイリストさんと知り合いました爆  笑

仕事の打ち合わせに参加したのですが(新企画中です。そのうち報告しますね)

その中で、私の好きな色の話をしたら

 

スタイリストさんは、さっと配色カードを取り出して


色を正確に確認していました。

水色でもこんなに(本当に)いろんな色があるんですね✨


スタイリストさんは、同行ショッピングもされています。

洋服選びに悩む方に、お店へ一緒に行って洋服を選ぶ事です。

洋服を選んでもらうのって?っと

洋服が好きで、選ぶ時間も楽しい~!と思っている人にはピンとこないでしょうが

「何を着たらいいのかわからない」

「いつも似合うかどう自信がない」

「お店に行くのも苦痛」

そもそも「お店に行くための洋服がない!」という方もいらっしゃるのです。

そういう方が「申し込んできてくれただけで、スゴイこと。」

とそのスタイリストさんは、お話になられていました。

私もそう思います。


「自分で服を選べない。誰かに頼もう!」と決断すること。

簡単なようで、なかなかできないことなのです。

私の友人でも、長年洋服選びに、それはそれは悩んでる人がいますが、

他人の意見を取り入れることも悩みます。

スタイリストさんのセレクトで

自分では選びそうもなかった色、柄、テイストの洋服をきて素敵になっていく。

実際に、周囲の人から褒められることが増えたりして、

悩みも解消したうえに、評価もあがって、一石二鳥✨

「素敵に変身する姿を見るのが嬉しい」本当に素敵なお仕事だな~と思いました。


そのスタイリストさんをご紹介させていただきます。
 

 

 

https://www.facebook.com/yuko.takada.94/

 

 

 

この誰かの判断を取り入れる、誰かに頼ることは

洋服選びに限ったことではないですね。

私自身、打開できないことを誰かに頼ることって簡単にしてるわけではなく💦

私の場合は、悩みが深くなる前に、五行易、フーチで打開しますが


それでも、先日、ホームページを改善しようとして

本当に頭が痛くなるくらい大変だったので、

今度からはプロに頼もうと決心しましたよ

今の時代、ネットですぐにいろんな情報が集まります。

専門家を頼ることは、時間短縮で、良い結果が導きやすくなるんじゃないかと思いましたラブ

 

 

 

~美功への問い合わせ~

  

アクセサリーギャラリー お問い合わせはお気軽にどうぞ。

ピアスなど、販売しています。

アクセサリ販売始めました【Ragnelle】』

⇒ https://ameblo.jp/lily-yoc/entry-12619923357.html #アメブロ @ameba_officialより