こんばんは、美功です。
少し日にちがあきました。
秋らしい気配が濃厚になって、今朝は寒いくらいでしたね。
この一週間は、どうしたのかしら?というくらい
久しぶりの人たちと会ってきました。
前の職場でお世話になった大好きな先輩。
(私は、いろんなバイトをしてきましたが、たいてい、びっくりするくらい素敵な人と知り合って今も親しくしてもらっているのです。ハッピーです)
高校時代の友人。
そして、10年ぶりくらいになる関東に住む友人です。
みんな変わったこともあるし、変わってないところもある。
何より元気で、こうしてまた会えることがすごく幸運だなって思いました。
そして、今日は、京都で会ったということもあり、都路里でパフェをいただきました
これまたどれくらいぶりでしょうか!?
アイスは食べないようにしている私ですが、外で、特別な日は許します(笑)
おいしかったです友人たちが頼んだわらび餅もおいしかった(おすそわけで)
とここまでは、ふわふわ~っと良い意味の久しぶりなのですが・・・
なんと今私は、耳の炎症をおこしていて、めちゃジンジンしています。
時々、頭痛もします。
わ~この感覚懐かしい~~!てそれは味わいたくないですが・・・はっきり言って
アトピーの脱ステリバウンド前の私は、アトピー以外は割と健康だったんですが
たま~に外耳炎にかかりました。
耳がかゆくて、耳掃除しすぎてたんですね。一度は鼓膜炎にまでなりました・・
でも、なぜか脱ステリバウンド後は、ならなかったんです。
今回は、ピアスをつけたときに、ちょっとひっかかるな~って思っていたら、そこから黴菌が入ったのだと思います。
これもピアスをあけてからもう何年も過ぎてるのに、初めてです。
整体に毎週通っていたので、免疫あがっていたから、外耳炎とか炎症系の病気にならなかったのかもしれません。
今は、2週間に一度だから、もっと気をつけないとダメでしたね。
非ステロイド系の化膿止めの薬とロキソニンを使用しています。
ロキソニンは、滅多につかったことありません。覚えてないくらいです。
頭痛がよく起きる友人が使っているので知っていましたが。
頭痛、辛いですね。炎症も辛いけど…
これは、薬を使いたくなりますよね。
こうして、滅多に頭痛が起きない私が、頭痛の辛さがわかり、友人の気持ちも少しわかったような気がしました。
何事も、体験してみないとわからないです。
炎症、頭痛など辛いけど、人の気持ちがわかるようになったのは、よかった・・と思います。ということにしておきます。
でも、本当に、アトピーの辛さオンリーだけの日々でしたので、別の病気のつらさは久しぶりです。
本当に健康一番ですね。
ちなみに使った薬はこれです。
amazon、安い!半額近いよ。
![]() |
【第2類医薬品】テラマイシン軟膏a 6g
438円
Amazon |
それまでは、普段からテラコートリルを使っていました。ステロイド入ってることとかあんまり意識してなかったですね。
![]() |
【指定第2類医薬品】テラ・コートリル軟膏a 6g
598円
Amazon |
本当にずさんでしたね。私
免疫あげていきます!
友人たちから、免疫があがりそうな?お菓子のお土産ももらいました~☆