こんばんは~美功です。

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

 

初めての方も見てくださりありがとうございます。

 

今日はまたまた映画の感想です。見たい映画は同じ時期に集中します~。

 

本当に単なる感想で、しかもほぼ楽しかった~しか書いていません。

 

しかも見に行ったのは、タイトルの通り↓です。

 

映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』オフィシャルサイト http://www.gintama-film.com

 

もし興味がある方がおられたら、ご覧ください~!にやり

 

 

何を隠そう、私は銀魂好き。アニメから入りました。

 

週刊漫画も読まなくなっていて、アニメもあまり見なくなっていた頃、どんなきっかけかも忘れたのですが

 

夕方放送しているのをたまたま見て、すっかりハマってしまいました。

 

「銀魂」を見て笑っている自分の中には、小学生男子が潜んでいる…ような気がします。

 

実写版も素晴らしい出来です。

 

演じているメインキャストの皆さん、違和感ない!

 

何より、楽しんでるのが伝わってきます。

 

漫画もアニメも、そして実写も全部面白いってすごいことですね。(さすがにミュージカル、2.5次元てのはやらないのかな)

 

その楽しさ、熱が伝わってきて、こちらも上がります!

 

「真選組動乱篇」はちょっと切ないところもあるのですが

 

そこは、さすが銀魂ですから、イケナイあれこれで笑わせてくれるのでした。殺陣のシーンも迫力ありました。

 

前回もですが、いつもキャストの方にすごいことさせてるんですけど

 

個人的には、夏菜さんのさっちゃんがすごかったです。(夏菜さん、好きなので。さっちゃんを見事に演じてくれてありがとう~とお礼をいいたくなりました)

 

あと岡田将生さんのヅラ子も、キレーなんだけど・・けど笑えました。

 

真面目なところで、窪田さんの万斎のアクションよかったな。なんでもできる方ね。

 

吉沢さんの沖田も噂通り2次元から出てきたようでした。かっこよすぎる乙女のトキメキ

 

あとキャラクターの中では、割と山崎退が好きなんですけど、戸塚さんに合っていたのも嬉しかったな。

 

何より、小栗さん、菅田さん、橋本さんの3人が本当に楽しそうに演じていて成立してるんだな~て思えました。

 

 

 

「銀魂」だったら、応援上映でなくて、ツッコミ上映でどうかな~!

 

一緒に「将軍かよ~~~!」て言いたいです(私だけ?)

 

笑いすぎて、椅子が響いていたかもしれません。特に前半。隣の人ごめんなさい。

 

映画の後は、久しぶりのハーブス。

こちらのケーキは大きいし、食べ応えありますね。グレープフルーツ、とってもおいしかったです。