どんなスキンケアしてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
私にピッタリ?!な日です。
 
皮膚のことを書こうとしたら、目に飛び込んできました。
 
私は、長らくアトピーの症状になやまされてきました。
 
でも、20代の頃は、自分でいうのもなんですが・・
 
きれいな肌だったのです。
 
仲良くしていた友人たちから「赤ちゃんみたいな肌してる」と言われてたんですよニヤリ
 
それなのに、アトピーになってから、常に乾燥気味で、
 
酷い時は、象の皮のような見た目で、手触りもごわごわでした滝汗
 
 
でも、8月から脱ステロイド後、リバウンドを乗り越えた
 
まる3カ月後ですが、すべすべの肌になりましたラブ
 
 
まだ見えない部分でガサガサしてるところもありますが
 
それでも、断然8月以前よりも良い感じです。
 
そして、今週、2人の友人から「きれいになって」と言われました爆笑ありがとうございます!
 
 
20年近く、ステロイドの塗り薬を塗っていた私ですが
 
3カ月で、脱ステ直前の肌よりキレイな肌になって、快適にすごしていますピンクハート
 
 
いろんな治療、いろんな薬、化粧品を試してきました。
 
どれもこれも無駄ではなかったと思います。
 
その時その時、必要でしたから。
 
これを読んでいるアトピー治療をされている方も、長いトンネルの中にいるような、光が見えなくて、辛い気持でいらっしゃるかたもおられるかもしれません。
 
アトピーになる方は、きめ細やかなキレイな肌の人が多いと聞いたりもします。
 
繊細で、気遣いの出来る人とも。
 
身体の中ではなく、外にダメージが出やすいのだと思います。
 
私もまだ治療の途中ではありますが、ずっと悪い状態は続かないです。
 
自分に必要なこと、思考は必ず引き寄せられると思います。
 
入ってくる「良い」と言われる情報もよく選んで、自分に「良い」方法を選びとってください。
 
ちなみに、今毎日、私が取り組んでいるのは・・
 
朝起きたら、顔を水であらって馬油を塗ります。
 
そして、お湯を一杯。
 
チベット体操などをしながら15分後に、朝食。
朝食と夕食後は、ヨーグルト甘酒を食べます。
(追記)
 
日中は、ラベンダー入りシアバター、プロペトを使っています。たまにボラージクリームも。
外出時だけ、薄く化粧します。
 
お風呂で、ストレッチ。
 
湯上りに馬油、プロペトを顔と手に塗り、お湯を一杯。
 
 
シルクのパジャマで寝ています。
 
週一回の「整体」通いです。
 
添加物などのできるだけ無い食品を食べるようにしています。
おやつも家では、ドライフルーツ、木の実、小魚をいただきます。
 
 
そして今週からは、お湯をローズティーに変えました。
 

 

 


その時、その時でいろんなことを試してきました。

肌に直接ぬるのは、↑でもかきましたが、

馬油、プロペト(類)、シアバター、ボラージクリーム、たまにユースキンも。

その辺のことも、おいおい書いていきます。

 

毎日、感謝です。