こんばんは、中村美功。(みのり)です。
アトピーの療養日記で、辛い状態が羅列されています。
ちょっと悲しい気持ちになるかもしれません。
8月7日から9月7日くらいまで、
これまでのアトピーの症状の総集編という感じの状態ですごしました。
全身炎症で、パンパンに腫れていました。
(今も、以前していた指輪が同じ指にはハマりません)
毎朝、起きると大さじ一杯の皮膚が落ちます。(一日の送料は3杯くらいだと思います)
胃が苦しくて、不快で、食欲がありません。
真夏で34度あるのに、肌寒くて、冷房は使えません。
長袖、長ズボン、首にタオルをまいて、靴下。
酷い時にはカイロもしていました。
当然何もできないので、横になっていますが、眠りは浅かったです。
ただこれまでと少し違うのは、「痒さ」です。
これまでのように、かきむしるくらいの痒さではなかったのです。
痒いのは痒いので、かいていましたが、服の上からとか、血が出るほどまでにはいかないで済むことが多かったです。
そして、「ステロイド」は使わないと決めたので、保湿は馬油とプロペトを主に使っていました。
しかも、顔と手に使って、身体全体には特に塗りませんでした。
これは今までと大きく違います。
それでも、真夜中眠れないでいると
猛烈に不安になってきます。
この状態はいつまで続くのかしら?
治るのかしら?
ステロイド塗った方がいいのでは?
医者にいったほうがいいのでは?
と
ですが、そういう時はすぐに思いなおしました。
落ち込むと、波動が下がる、っていうし
波動が下がると、体調もつられるかも。
大丈夫、治る。ていうか治ってる。
とイメトレしながら、霊気で自己ヒーリングもしました。
思考が現実になるのなら、良いイメージでいて正解!と
これを繰り返した8月でした。
続く