こんばんは~
ブレスレットメーカーでヒーラーな開運研究家・コンシェルジュ
中村美功。(みのり)です。
ブログを読んでくださり、ありがとうございます。
感謝&うれしいです。
さて2カ月療養生活のことを少しずつ書こうと思いつつ、
どうかく?
どこから?
となかなか定まりません。
ですが、書きたいことから書いていこうと思います。
2カ月のうち、最初の1カ月が特にしんどかったです。
全身の炎症で、起きるのも一苦労・・
でも、五行易とタロットで、9月からよくなる!てわかっていたので、なんとか平常心を保てました。
でも、夜中に眠れず、辛い時に、ネガティブ、心配の気持ちがわきあがってきました。
そんな時に、私の現状をお伝えしたら
「体調よくなるといいですね」と言う言葉とともに
「 手放せますように 」
という言葉を下さった方がいました。
「手放す」今までも聞いたことありますが
この時、やけに心に響いたのですね。
私にとって「旬」の言葉だったのでしょう。
病気を手放すこともですが、落ち込みそうになったその気持ちを手放そうと思えました。
それから落ち込みそうになると、
全身から、落ち込み、モヤモヤぽいものを集めて
ギューっと固めて、
近所の川に流して、流れて、海の果てまで流れていってしまった~
というイメージをしました。
とても心が楽になりました。
言葉をくださったのは、この方です
『BIKATSU×マルシェautumn festival in 2017』ありがとうございました|松平篤美のブログ
https://ameblo.jp/fujihara-c-2001/entry-12320087738.html
篤美さん、ありがとうございました。
アトピーの症状が出てから、約20年。
よくなったり、悪くなったり、繰り返してきました。
ずっと悪いわけではないですが、気がかりが無い生活になったことがありませんでした。
そんないろんなモヤモヤも「手放す」ことができた気がします。
ありがとうございます