こんばんは、ブレスレットメーカーでヒーラーな開運研究家・コンシェルジュ

中村美功。(みのり)です。

今日は五行易の鑑定依頼の流れと感想です。


古くからのお客様である京都のAさんからの依頼です。

3月初めに、健康診断で胸部の再検査になったとのことで、

病院の診断と病状が重くないかの鑑定依頼です。



病気のことは、できるだけ心配しないようにしても、心が穏やかではいられません。

私自身、自分の体の不調を鑑定する時は、ドキドキしちゃいます。


でも、今回のAさんは、あまり心配する必要はないのでは?と思いました。

なぜかというと、Aさんは「今年の運勢占い」をされていて

その結果を見る限り、そんな大病にかかるようなことは出ていなかったからです。


ですので、大丈夫なんじゃないかなと思いつつ鑑定しました。

結果は、


1)Kクリニックに通院してよいか?

→結果的に良い。

2)再検査になったが具合はどうか、重いのか?

→重くない。

※Aさんには詳しい鑑定の解説をしていますが、ここでは簡略にしています。


「結果的には、心配いらない。」


と鑑定結果でした。



しかし、まったく不安材料がないわけではありません。

病状は悪くないし、病院も悪くないのですが・・

・3月の間は、自分自身のことでスムーズにいかないことがある。

・お金がかかる。

・病状は食べ物が原因かもしれない。


「結果は大丈夫だけど、その結果に至るまでには多少問題があるよ」という暗示です。

最終的には、4月以降、最終的に6月に喜べそうとありました。


この結果だと、あまり急いで再検査をするのは勧められませんが

検査を遅らせることも難しい状況でした。




再検査の結果は「病気ではない」との結果がでました。

大喜びで報告されたAさん。

すっかり安心しています。


でも検査は2種類あり、もう1つの結果は一週間後とのことで、また連絡を待つことに。


そして、後日もう1種の検査では

「さらに調べないといけない」と、

気がもめる診断がでてしまいました。




最初の結果で大丈夫なのだから、きっと大丈夫!と思いつつも、スッキリしません。

それに、その再々検査結果がなかなかでてきません。


予定日に行っても結果がまだでていないと、伸びに伸びに

何もしないままクリニックを後にした日もありました。

「よほど判断の難しい状態だったらしい~」となると、

「心配するな」という方が難しいです。


その上に、医師からも、悪い結果だった時の為に~と事前の注意までされる始末です。

はっきりと診断結果が出る前ですが、病気の確率は90%とまで言われていたそうです。


繰り返しの検査にお金がかかりますし、心労で体調もよくありません。

Aさんは、さらに私に相談をしてくれました。

2へ続く