こんばんは、ブレスレットメーカーでヒーラーな開運研究家・コンシェルジュ 

中村美功。(みのり)です。

 

 


「幸せになりたい」て気持ちは、誰しも同じ。

でも、なかなか幸せになれない~と思っている人もいらっしゃると思います。


「幸せ」という状態が、どんなものか、人によって全然違うので

第三者からみると、幸せに見える人でも

当人は、幸せを感じてない場合もあります。

そして、その逆も。




私の場合、若い頃から

「悩みなさそうでいいね!」と言われ続けてきたのですが

結構、悩みが多い方だと自分では思っていたので意外でしたえー


でも家族にその話をすると

「悩みが多そうに見えるより、いいじゃない?」と

こういう家族がいたから、「悩みなさそう」に見えるのかもしれません照れ


ところで、5月31日に

夢を叶える、現実を引き寄せる、イメトレの延長~
https://ameblo.jp/lily-yoc/entry-12279564099.html


という記事を書いたのですが、

宇宙の意識とかイメトレなどでも、よく

「みんなと幸せになるイメージを持った方が叶いやすい」と聞きます。


なんとな~く、ぼんやりとは、わかるんですけど

しっかり、がっちりわかってない感覚。

ヒットまで行ってない感じ・・ピッチャーゴロくらいでしょうか。

ホームランになるようなジャストミートできてない感じです。

(私はよく、理解の進度を野球にたとえたりしています)


でも、先日、友人と話していて、やっとわかりました。




自分だけが嬉しい願い=自分の都合の良い願い

だとすると、もしかしたら、誰かには都合が悪い可能性があるかも?!

自分の都合の良い願い=他人には都合悪い願い

 

つまり、誰かにとって大迷惑な願いより


自分の願い=みんなの願い

みんなが、叶えたい願いのほうが、叶いやすい。

すごく単純なことだったのね!とホームランです。


て違いますかね?

こんな感じで何気ない友人や家族との会話で、ハっとしたりするのです。

今日も読んでくださりありがとうございます!