こんにちは、開運研究家・コンシェルジュ 

中村美功。(みのり)です。

 

今日は日本の神様カードの紹介です。

 

 

 

このカードは、高御産巣日神(たかみむすひのかみ)/神産巣日神(かむむすひのかみ)

 

『形あるものを知り、形なきものを信じる。

 

動く時。

 

自分にエネルギーを向ける。

 

崖から大いなる海に向かって飛び降りるのです。
母である大洋があなたをやさしくうけとめてくれるでしょう。

安心しなさい。信頼と勇気をもって。

あなた自身の本質に目覚めるのです。

私たちが、新しいあなたがもう一度生まれ変わるのを助けましょう、

再び、純真さを取り戻すのです。』

 

その他、

 

・自分の本質を知る事は宇宙を知る事。

・新しい勉強を始める
・子どもの頃に夢中になって遊んだ時のような純真さを思い出してみる。

・自分の気持ちを感じること。
・固定観念や心配は取り払い、純粋な気持ちに戻りましょう。

 

などもあります。

 

私が子どもの頃、病気がちで、学校も良く休みましたし、入院もしました。

体調が良い時のほうが少なかった。

それは、割と今もずっとそうかもしれません。

(ですが、それは私にとって平常運転なのですが)

友達も少なく、どちらかというとイジメられるタイプでした。

 

そこにフォーカスすると、不幸な子ども時代になりそうですが、そうではありません。

 

私の子ども時代は、ほぼ幸せです。

 

今日は「子どもの日」

 

子どもの日の思い出というと、父方の親戚の家にいって、従兄弟たちと遊んだり、沢山の大人たちに可愛がられた記憶でいっぱいです。

 

今、大人になり、多くの伯父、伯母たちが、違う世界に言ってしまいましたが、こうして思い出し、懐かしく、有難く思います。

 

伯父、伯母たちの形はそこにはありませんが、いただいた心や思い出はちゃんと存在していて、すぐに思いだせます。

 

形あるものであったけど、今は形はなく。でもあるんですね。

 

私は、その事に気づくのに、かなり時間がかかってしまいました。

 

今日、このカードを見て、改めて

 

「形あるものを知り、形なきものを信じる。」

 

事の意味をかみしめられるのです。