ついに見に行ってまいりました。
チケットを買ったのは大分前なので、まだ先~と思っていたらあっという間でした。

ネタバレなので、反転。


この舞台、決してチケット代もお安くないのですが、それでも見に行こうと思ったのは
やはり大河元気さんが出演なさっているからです。
大河さんの最近の舞台はほとんど東京で上演されていて、私は見に行くことが出来ませんでした。
ですので、関西に来る時を逃すわけにはいかないのでした。

ですので、一般的な、いつも見ているような感想は書けないんです。
大河さんを見に行った、観劇邪道法ですよ。(そんな言葉はありません、今作りました)
なんてね、でも自分が見たいように、見ればいいんですけどね。
(以前、マリアさんがチラっと自分の好きな人ばかり見ることを指摘していたので、私も怒られちゃうかな?て)

いろんな衣装を着て唄い踊る、話す元気さんが素敵でよかったです。

噂のテニスサークル、ヒーローショー、そしてホストなどなど、本当に眼福でした。

特にお気に入りは鯉の衣装w可愛すぎた。
「私のターンだ」とミザエル織り交ぜるのも
しなやかにかろやかに鰹節になりきるのも
求婚者の謎な人物も、いろんな顔、声、を見られてお得感がいっぱいです。

一応、そのほかの方についても・・^^;

黒木さんは可愛くて~TVとはまた違った雰囲気でよかったです。衣装も豪華でしたね~。タップとか身のこなしとかよかった。
石川禅さんも女性恐怖症の獣医さん、渋いんだか、かわいいんだか。やっぱり声が素敵だなあ。
そして見事なロングブレスの坂元さん、圧巻。ドラゴンの煩さもすごかったw
愛音さんは男役の面目躍如なシーンが本当にカッケー!でも姉御肌のレイカさんも素敵。
愛原さんも相変わらずのスレンダーなスタイルが美しいですね。鬘やメイクもさすが元娘役トップで変化が素敵。
雄大さん、デビュー当時を知ってるだけについ「大きくなって~」とオバチャン目線に。ショッカーの衣装もなんなく着こなしていましたw
村井さんも、デビュー以下同文w汗が相変わらずすごいらしくて、レイカさんから青いタオルハンカチ?セリーヌ?のを渡されていましたwあれはアドリブ?定番?
と、今思えば宝塚や他の舞台でおなじみのメンバーばかりだったな~と。
町田さんだけよく知らないのです。すみません。

そういえば、玉野さんの舞台も、玉野さんを見るのも初めてでした。

楽しく、ほんのりあったかいけど、ラスト切ないお話しでしたね。

面白い舞台を、楽しい元気さんをみせてくださりありがとうございますの気持ちです。

また見たいです♡