本日の読売新聞に記事がありました。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20120228-OYT8T00194.htm
「開運ブレスレットや数珠に関する相談は、全国の消費生活センターに今年度(1月15日現在)601件寄せられ、前年同時期の2・6倍近く増加した。」

「開運ブレスレットや数珠の購入をきっかけに、“除霊のため”“運気を上昇させるため”と、次々に開運商品を売りつける手口に要注意!(発表情報)
_国民生活センターhttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120202_1.html外部リンク


私もブレスを人様の為に作成したことがある身なので、人事ではありません。
でも完全受注製で、ほぼ実費で、製作時間を考えると全く得して無いので他人事かな。

今は空前の数珠ブームなんですよね。
私はこのブームがある前から宝石や鉱石が好きで興味津々だったので、いつからこんなパワーストーンブームになったのかしら?と置いてけぼり感です。
病院で女性週刊誌の広告に記事のようなうたい文句の数珠やブレスがババーンと載っているのを見てクラクラしました。
だって使い古されたような「恋人ができた」「宝くじがあたった」的な話なんですから・・・・

「そして効果がなかったら返品受付します!」とあるんですよ。
きっと返品するの大変なんだろうな~と予想したら、案の定、記事にはこう書かれています。
「広告には、「効果がなければ返金する」と書いてあるが、返金してほしいと申し出ても応じられないことが多い」

相手は販売セールスに慣れきってるんでしょうし、素人が何を言っても敵わない気がします。
そもそも、「現状に不満があって何とかしたい」と思っている人が一攫千金を狙って?数珠やブレスを買うわけですから足元見られますしね。
潜在的な不安を持ってることを見抜かれているから、そこをついてきますよね。

「不幸になる」と言われて良い気分になる人はいません、どちらかというと不安になります。
占い師や開運などを扱う人で、こうした「不安を煽る」人を信じちゃダメですよ。

ブレスや数珠など開運関係を買うなら、オープンになった場所で買うほうがあとくされなくていいでしょうね。
何度も電話でセールスされたら負けちゃうかもしれないから。

あとブレスだけが開運方法ではないし、そもそもあらゆる開運方法があるけど、
それをしただけで「恋人ができた」「宝くじ当たった」なんて無いですから。
そういう人がいたとしても、たまたまだと思います。

じゃあ私は何故ブレスを持ち、作るのかというと
そこまでの開運効果は無いとしても、人によっては何らかの効果があると実感したからです。
人によっては、というのがミソなんですよね。
信じるものは救われる~的なものなのか、たまたま何かの偶然か、それはわからないのですが

多分、お守りと一緒なんです。
これがあるから大丈夫、とリラックスできる。
リラックスしているから、いつもと同じ力を発揮できるのかもしれない。

だから本当はなんでもいいのかもしれない。
でも人は誰かに太鼓判押してもらった物に頼りがち。

得体の知れない週刊誌の広告で見た数珠などより、
地元の氏神様で求めたお守りのほうがいいんじゃないでしょうか?
よくお参りしたら、効果もアップしそうです。