マテさんのファンクラブイベントに誘われて行ってきました。
マテさんとはウィーン版エリザベートのトートで有名な方です。
相変わらずレスラーのような筋骨隆々といった風情で日本版のトートとはなんら共通点はありません。
ファンクラブイベントですがもちろん歌やコント付き笑
質問コーナーで「その厚い胸板を維持するには?」があったのですが質問紙をなかった事にするくらい本人的にはイマイチな質問だったらしい(もちろんジョークな態度)
彼の胸板は生まれつきのもので努力無しだそう…父譲りらしいよ。
やはり生まれつきの身体的特徴って他人が羨ましがっても自分では自慢て事はないのね。
写真とかみたらわかるけどほんまにドリライで桃先輩が付けたような胸板だからね。
続いての質問では今まで会った中で印象的な女優さんや俳優さん。
姿月あさとさんとトートで競演した事と安蘭けいさんについて話ししてたんですが彼が初めて見た宝塚が彼女の舞台だったそうで、その時の堂々たる男役ぶりと今共演してる「ミツコ」での楚々とした女性っぷりのギャップを面白おかしく語ってくれて、外国の方、男性視点、そしてアクターとしての話しが興味深かったです。
会場には共演の安蘭けいさん、田代万里雄さんがいらして時々コンタクトしたりしてました。
それにしてもファンのパワーがすごい、いかにもな外国風のノリ、さらにマテさんは多分ガンズとかロックが大好きだろうけど、エリザを見に行く層はきっと全くそんなノリじゃないんだけど、そういうノリも勉強してついて行く姿勢が見える!日本びいきになるわけっすよ!
そういえばウィーン料理店のオーナー夫妻が来てました。どんだけ好きやねん!て思いましたw
今から京都です。友人とデート。
雨模様ですが映画だし大丈夫かな。
マテさんとはウィーン版エリザベートのトートで有名な方です。
相変わらずレスラーのような筋骨隆々といった風情で日本版のトートとはなんら共通点はありません。
ファンクラブイベントですがもちろん歌やコント付き笑
質問コーナーで「その厚い胸板を維持するには?」があったのですが質問紙をなかった事にするくらい本人的にはイマイチな質問だったらしい(もちろんジョークな態度)
彼の胸板は生まれつきのもので努力無しだそう…父譲りらしいよ。
やはり生まれつきの身体的特徴って他人が羨ましがっても自分では自慢て事はないのね。
写真とかみたらわかるけどほんまにドリライで桃先輩が付けたような胸板だからね。
続いての質問では今まで会った中で印象的な女優さんや俳優さん。
姿月あさとさんとトートで競演した事と安蘭けいさんについて話ししてたんですが彼が初めて見た宝塚が彼女の舞台だったそうで、その時の堂々たる男役ぶりと今共演してる「ミツコ」での楚々とした女性っぷりのギャップを面白おかしく語ってくれて、外国の方、男性視点、そしてアクターとしての話しが興味深かったです。
会場には共演の安蘭けいさん、田代万里雄さんがいらして時々コンタクトしたりしてました。
それにしてもファンのパワーがすごい、いかにもな外国風のノリ、さらにマテさんは多分ガンズとかロックが大好きだろうけど、エリザを見に行く層はきっと全くそんなノリじゃないんだけど、そういうノリも勉強してついて行く姿勢が見える!日本びいきになるわけっすよ!
そういえばウィーン料理店のオーナー夫妻が来てました。どんだけ好きやねん!て思いましたw
今から京都です。友人とデート。
雨模様ですが映画だし大丈夫かな。