友人が当たり、連れて行ってもらいました。
この原作、1巻だけ読んでいて面白かったしどんな風に描かれているのか楽しみでした。
マリア・テレサ・ガウさんが出ていました。
すっかり大人になっていましたね。芸名は「ガウ」だけになっていました。短!
そしてガンダムの空母の名前だよ~とか思ったり。
トニー役の人がどことなくヒュージャックマン風なのでいい感じでした。
カワイイ今風のファッション
おしゃれな住処
を見ているだけでも楽しかったし、
それぞれの家族の描き方とかにジーンとしたり、
時々差し込まれる外国人と結婚したカップルのエピソードとか笑えるところもあって、バランスのいい映画でした。
ただ主人公が「外国人だから、わかりあえない。日本人だったら言わないでもわかってくれる」みたいなありがちな悩みで別れの危機を迎えたとき
「え~日本人でもわかんない人はわからんよ。てかトニーはその辺の日本人より謙虚で、礼儀を重んじていて、何より学習能力ありなので、絶対に逃したらアカンやろ」と思いました。
漫画ではこんなのあったかな~と思ったので、これは映画ならではの起承転結部分なんかな?
とにかく、原作でもトニーさんはとっても良い方だと思っていました。
お人よしの頂点に立つ日本人だと思うけど、トニーさんみたいな外国人もいるのかとホっとしましたよ。
その後、あちこちでみかける人気のケーキ屋さんでいただきました。
どこへいってもいつもゲキ混みなケーキ屋さんですが
今日はさすが平日夕方ですいていました。
感じ悪いとか雰囲気悪いとかいうのではないけど、接客のプロにはみえなかったな・・社員とはかいてあったけど・・
全体的にお店の人のサービスマナーが未熟そうで、危なかったしいと思いました。
あ、春だから新入社員?
他の店ではそんなことはなかったので、やはりタイミングなのかな~?
この原作、1巻だけ読んでいて面白かったしどんな風に描かれているのか楽しみでした。
マリア・テレサ・ガウさんが出ていました。
すっかり大人になっていましたね。芸名は「ガウ」だけになっていました。短!
そしてガンダムの空母の名前だよ~とか思ったり。
トニー役の人がどことなくヒュージャックマン風なのでいい感じでした。
カワイイ今風のファッション
おしゃれな住処
を見ているだけでも楽しかったし、
それぞれの家族の描き方とかにジーンとしたり、
時々差し込まれる外国人と結婚したカップルのエピソードとか笑えるところもあって、バランスのいい映画でした。
ただ主人公が「外国人だから、わかりあえない。日本人だったら言わないでもわかってくれる」みたいなありがちな悩みで別れの危機を迎えたとき
「え~日本人でもわかんない人はわからんよ。てかトニーはその辺の日本人より謙虚で、礼儀を重んじていて、何より学習能力ありなので、絶対に逃したらアカンやろ」と思いました。
漫画ではこんなのあったかな~と思ったので、これは映画ならではの起承転結部分なんかな?
とにかく、原作でもトニーさんはとっても良い方だと思っていました。
お人よしの頂点に立つ日本人だと思うけど、トニーさんみたいな外国人もいるのかとホっとしましたよ。
その後、あちこちでみかける人気のケーキ屋さんでいただきました。
どこへいってもいつもゲキ混みなケーキ屋さんですが
今日はさすが平日夕方ですいていました。
感じ悪いとか雰囲気悪いとかいうのではないけど、接客のプロにはみえなかったな・・社員とはかいてあったけど・・
全体的にお店の人のサービスマナーが未熟そうで、危なかったしいと思いました。
あ、春だから新入社員?
他の店ではそんなことはなかったので、やはりタイミングなのかな~?