ウスターソースを料理に使うために買っては見たものの。
とんかつ、コロッケ、フライなどにソースを使わない派なのでなかなかなくなら無かったのです。

最近、野菜炒めをして、ためしに味付けに使ったら、結構美味しかった。(炒め物も塩、出汁、しょうゆくらいしか使わない派だった)


そして今日は突然、焼きそばを食べたくなったんだけど
ソースに悩む、滅多に作らない焼きそばのタメに、焼きそばソースを買うのはもったいない。
そして、ソース付きの焼きそばってみな3食とかなのよね・・インスタントは除外。

でも悩んだ結果、ウスターソースで行こう!と決めて作りました。


キャベツ、ピーマン、にんじん、にら、豚肉と入れて
ソースはウスターと隠し味にオイスターも入れてみた。


おいし~~!(手前味噌ですみません)


野菜と麺は別々に焼いたからか、しっかり焼けて味もしみておいしかった。ソースはウスターで充分です!
これって結構あたり前のことなのかしら?


やきそばソースってわざわざ売っているから、そういうのを使うほうが美味しいとおもっていました~