ブログネタ:電車で遭遇したトラブル
参加中
東京と大阪を往復することがよくあったのですが
2度ほど、台風と大雨で途中で止りました。
車中泊体験。
一回目は駅ホームだったからいいけど、二回目は線路の途中で
しかも蛇行していたので歩くのも大変だったな~
て結構、よくあることなのかしら?
他にもいっぱいあるけど、自分で招いた失敗は、缶ジュースを溢したことかな。
珍しくガラガラの車内で、「あ~やっちゃた~」とぼ~っとしていたら、
そのこぼれた水分のたどり着く先に一人だけ乗客が!!
ヤバイ!
もし足元に荷物を置いていたら、濡れちゃう!と思い
私はダッシュで、その乗客の元へ、そして水分がたどり着くのも同時くらいなので
何も言わず、そのお客さんの足元のバッグを掴み揚げました!
間一髪、そのバッグの跡を流れる水分。
よかった~とホっとしたところで、びっくりするお客さんに説明しました。
それから、車掌さんに雑巾かりて、拭きました。
今でも思い出してはちょっと笑えます。
缶ジュースなど飲み物を溢したりしたのは、この一回きりです。