このブログもスタートして2年目を迎えました。

最初は単に洋服やおいしいものや便利なものをメモとして書いていましたが
自分が勉強していることも加えて、時々書いていましたら、キーワード検索で
「方位、吉方位の見方」というので来られる方が少なくないことに気づきました。
そして、ネット上の無料サイトでそれを知るのは難しいこともわかりました。
基礎がないと、理解が難しいのですね。

それなら実際に対面でお教えできたらと思い始めました。
以前から、みんな気学を知ってればもっと幸せになれるんじゃないのかな~と思っていたので、自分の夢をかなえることにもなります。
親しい友人たちには何人も教えてきましたが、面識の無い方は初めてなので、どうなるのか・・手探りですが。

場所は、梅田から三宮までの沿線のカフェ(禁煙・分煙の場所)
料金は、一回2000円
内容は、凶方位、吉方位の見分け方。(理解度のよっては進み方が違いますが基本的なことをお教えします)
テキストは暦なのですが、持ってない方は相談してください。
レジュメなど、こちらでも用意する場合もあります。

そのほか、ご質問等ありましたら、気軽にメッセージくださいね。


私の師匠である祖母にも、良いことだと勧められました。

お茶やお話を楽しみながら、学んでみませんか?