ずっと録画溜めていたのを見ました。
すごく哀しい結末で・・・予想はできたけど、涙が止らなくなりました。
特殊能力もの(昨日、XMENもみた、仮面ライダーとかも)って
どうしてもマイノリティの悲哀があって
普通の人が、必ず恐怖心から、彼らを排斥するって話になる。
私も普通の人だから、そうなるのかな~って思う。
七瀬の親友のルリの態度が普通なのかな・・・て
でも店長と刑事の態度が未来への希望ですよね。
キャストもよくて、上質なドラマでしたね。
ティーンの頃に見たい気がします。
そういう枠ですし。
塩谷君、すっかり大人っぽく、落ち着いて、かっこよかった。
主役の子も、こういうテーマに相応しいオーソドックスな美少女です。
刑事役の亀治郎さんがすごくいい雰囲気でした。
て書き出したら切りないくらい、それぞれの役者さん、よかったな~
ラストのコウスケが見る七瀬の顔の美しさと
緑の中の2人が本当に寂しくて美しくて切なかったです。