時々見ていたドラマ「絶対彼氏」ですが、

わかっていましたよ。最終回のことは。

案の定。涙でました。


日本人ですからね。

生き物でなくても、魂が宿ることは自然にキャッチ。

でもない?


ロボット三原則のアシモフ以来

アンドロイドなどが人間と心を通わせるお話は

数え切れないくらいあります。


私がまず最初に思い出すのはこちら




銀色の恋人
著者: タニス・リー /井辻朱美 ハヤカワ文庫


当時つきあっていた彼氏が読んでいたのですが

男性にも人気だったようです。

あとで、読んだらもう・・・言葉につくせない気持ちになりました。

わんわん泣きました。今も胸が痛くなります。


その後、魂が近い友人2人ほどに貸したのですが

2人とも、私と同じ状態になったそうです。クス。


続編も出たのですが、積読です。ダメだな。

読み返したのは2回だけ。最初の感動が薄れるのが怖いのです。


そしてこちら。

こちらも何故か当時つきあっていた彼氏に勧められました。

やはり泣きました。

ルトガー・ハウアーのファンになりました。

美しきレプリカントもよかったな~


ブレードランナー

ファイナル・カット スペシャル・エディション/[DVD]


ロボットものは漫画でも沢山ありますよね。

書ききれないくらい。