以前、芦屋大丸地下にもあったマクロビのお店。
一度、タイムセールスになっていたから
お野菜の蒸したのに味噌ドレッシング付きのサラダのようなものを買いました。
普通に美味しかったです。
でもお安くないし、また買おう!と思うものでもないのでした。
そして久しぶりに行ったら、お店はありませんでした。
大阪のウェスティンホテルにもマクロビの
メニュー出してくれるレストランがあり行きました。
確かに普通においしいのですが
やはり、これをお金出して何度も食べたいかというと・・
そして、芦屋川駅からすぐ、ローソンの上にある有機野菜でこしらえた
デリとカフェの店を通りかかったので、ただ今食事療法中な私ですので寄ってみました。
大豆ミートとかとにかく肉類はないみたいだし
全て有機野菜を使った惣菜が沢山。
イートインできるし、おしゃれだしいい感じです。
大豆ミートってまあ、油揚げみたいなもんですね~(ちごたらごめん)
ある意味精進料理ですよね。
本当は肉食べたいけど、食べたらダメだから
それに似せたものを作ると。
甘味もありました。
プリンやチョコレート菓子やいろいろあるけど
カボチャのタルトを選んでみました。
全粒粉、有機野菜、ハチミツなどでこさえてあるみたいで
和菓子のような上品な甘さでした。
お値段は良心的でした。
現在、小麦や砂糖、乳製品を制限している私には
甘いもの食べたい欲を満たしてくれて、普通の菓子よりは
身体にいい気がするので、ありがたいかもしれません。
って、調子にのって食べたら、意味ないし、お金がピンチになるけどw
でも、持ち帰るのは使い捨てのパックはやはり不経済な気がするので
イートインがいいかもしれないです。
有機コーヒーが400円からいただけるのもいいかもしれません。
またチャンスがあったら、他のお惣菜や野菜も試してみたいと思いました。