東洋のベニス~! | ネイル勉強中☆ウランのブログ

ネイル勉強中☆ウランのブログ

ノリでなんとなく始めたネイルの勉強ですが、こんなに楽しいとは!

まだまだ勉強することがたくさんありすぎて、ネイルの底なし地獄にはまっております・・・(笑)

福岡の柳川は
東洋のベニスと呼ばれてるんです(笑)☆
photo:05
水郷の町を、どんこ船に揺られて川下り・・・
こんなきれいな景色の中1時間ちょっとゆらゆらと・・・☆
photo:06

船頭さんはナガオ君(18歳)☆
この若さにして、船頭歴3年目のばりばり君でした!
photo:03
どことなくフジモン似のナガオ君☆
柳川に100人くらいいるらしい「チーム船頭」の中では
一番の若手としてマスコミにも何度も登場したんだって!
最若手としてがんばってきたナガオ君ですが・・・
最近17歳のBOYS☆3人が船頭デビューして後輩ができたそうです☆
後輩君のなかのひとりにもおめにかかりましたが、なかなかかわいい少年でした!

「チーム船頭」最年長船頭さんは82歳だというから・・・
ただただ・・・驚きです!!


妻夫木聡君の通った学校・・・
松岡修三さんが通った高校・・・
↓修三さんが練習したテニスコート☆
photo:04
オノ・ヨーコさんのおじい様のお宅があったところ・・・
柳川の誇る詩人・北原白秋さんゆかりの銅像や碑・・・

などなど見ながら1時間ちょっとの川下り。
ナガオ君が歌も歌ってくれます♪
必ず橋の下でしか歌わないというナガオ君。
エコー効果でうまく聞こえるからって(笑)
photo:02
福岡を訪れたお友達のほとんどを案内するくらい
大好きなスポットです☆
photo:01
終点は柳川のお殿様の別邸「御花」です。
レトロな建物がすてきなのです。
photo:09
ここで結婚式とかできちゃうんですよ!
この建物の裏手には、日本三景の松島を模した素敵な日本庭園があるんだけど、今回はパスしちゃいました・・・
何度も見てるから(笑)

ちゃんと名物の「うなぎのせいろ蒸し」もいただきました。
photo:07
ウナギのかば焼きを、たれをまぶしたご飯の上にのせて
さらにせいろで蒸しあげるという柳川の名物料理です。

photo:08
今、このてりっとした画像見てもおなかすいてくる・・・(笑)

今回はね・・・
愛するSAKIさんから
川下り乗船&うなぎの招待チケットをいただいたのです!


抽選で当たったということで、
「福岡ならウランさんが行ってくれるはず!」と思ってくださったらしい。

「クリスマスのドリカムチケットのお返しです☆」と・・・!!
お天気も最高で本当に素敵な時間をすごしました・・・
SAKIさんに感謝・・・・☆

photo:10
最後は・・・
鰻屋さんの前に飾ってあった
無駄にセクシーな
カッパねえさんの画像で〆たいと思います(笑)