ご訪問ありがとうございます😊
🐢8歳長男
ASD+ADHD。情緒支援級3年生。
科学に興味あり。
サバイバルシリーズにどハマリ中。
🐇4歳長女(4歳8ヶ月)
幼稚園年中さん。
2234gで生まれたSGA性低身長症で経過観察中。
4歳8ヶ月で93.7cm(−2.51SD)
主にこの2人の子育てブログです。
今日は子どもたち揃って代休でした。
土曜日は小学校のオープンスクール&引き渡し訓練。
日曜日は幼稚園の日曜参観で、息子をみてもらうのにおじいちゃん(義父)を召喚
流石に4時間一人はなにやらかすかわからないし、楽しく過ごしてたみたい。


娘は日曜参観終わった夕方から体調崩して、風邪ひいたっぽい。
お迎えで聞いた衝撃話
「お弁当の席をかえたんですが、元々こっちゃんと同じテーブルだった男の子2人が「なんでこっちゃんと一緒じゃないの!?」とヤキモチやいて泣いてしまい、こっちゃんのお写真撮らせて頂いて、その子の机のスペースに置いてみたんですが、「本物じゃない!」って余計に号泣してしまいました。こっちゃんはしらけた顔で見てました」って。
私、それ聞いて爆笑
入園当初から好かれてるのは知ってるけど、写真を代わりに…って君はアイドルか
活動中も娘の隣はいつも取り合いだし、小さいから可愛いのかなんなのかモテまくってて…謎。
あんまり執着されて他害のターゲットにならなきゃいいけど。
娘は自分で考えてやりたいタイプ(勝手に手を出されるのは嫌)だから、ぐいぐい来られすぎてしんどくならなきゃいいな。
入園以来泣き続ける娘
入園式+2日だけ泣かずにバイバイ出来て、そのあとは号泣し続けてるんだけど。
(お迎えのときと活動中は泣かなくなった)
5/8は「用意が終わった子から竹ふみとケンケンパーするよ!」って先生が言ったから廊下へ。
一緒に遊んでるうちに楽しくなってきて、何回もやってるうちにお友達も集まりだして、先生とアイコンタクトで帰ったら、その日は1日泣かなかったって。
「なんで今日こっちゃん泣いてないと思う?」「なんでだろう」「お弁当にみかんが入ってるから!」って言ってたらしい。
そのあとも何回も「今日泣いてないよ」って言ってて、「先生泣いてるこっちゃんも好きだけど、泣いてないこっちゃんも大好き」「えへへ」って照れてたって。かわいい
お迎えの時に聞いたから「じゃあ明日は4つ入れるね!」って約束して4ついれたけど、
送っていった夫にしがみついて号泣していたそうです…おいおい。
夫がいなくなったら2分くらいで「こっちゃん今日何して遊ぼうかなー」ってケロッとしてましたってさ。