金曜日。学校から帰ってきて宿題終わらせて、夫、息子、娘は公園へ。

その時にシゲキックス(グミみたいなお菓子)食べたのを見たらしく、帰ってきた後、お風呂やらなにやらで目を話したときに夫のカバンから持っていった。


これ何回目!?

盗むんじゃなくて欲しいなら言えって毎回言ってるのに!


それを夫から聞いたのが子どもたちが寝たあとで、一通り部屋を探したけど無い。

次の日、本人に聞いたら子供用タンスの後ろを見に行ったけど、そこ昨晩探してるし。

あっちこっちウロウロ探してるけど…自分で持ってったくせに。

悪いことしたのは分かってるから質問してもまともに答えないけど、「捨てた?」「捨ててはない」だけは答えたけど、食べてゴミ捨てて証拠隠滅してるよね…。

ゴミ出したとこだから探せないけど。


(※捨ててませんでした!空っぽの袋が子供用タンスの娘の引き出しの中に入ってるのを㈪の朝に見つけました!)


本人はケロっとしてるのがまた腹立たしい。


衝動性のせいだとは分かってるけど、盗みは許せない。

外で盗んで「ADHDなんです」で無罪にはならん!


・家の中だからこれで済んだけど、お友達やお店でやったら警察に捕まること。

・物が返せないならお金で弁償しないといけないこと。

・家族でも泥棒は泥棒。欲しいものがあったらまずは聞いて。


ってことを話して、お小遣いで同じものを買いに行きました。

自分のお小遣いで補填することになったのが悲しくて泣いてたけど、どうせ今だけですぐ忘れるんだよな…。




こんなものの為に。

どう対応するのが正しいのか分からない。
めちゃくちゃ胃が痛い…。