多分10年ぶりくらいにインパ🌍
母と2人で行きました。
夜ご飯は前日にしっかり作って、今朝も幼稚園弁当&登園準備&朝ごはんは済ませたけど、あとはパパにおまかせ〜。
(普段は揉めてばかりなのに、全然喧嘩もせず、片付けも自分でしてご飯もしっかり食べてたって……パパのときだけいい子なの納得いかない〜)
今日は8:30にオープン。
8:50頃に現地で母と合流して並んでから10分くらいで入れたかな。荷物もぱっとみるだけだった。
まずは念願のハリポタ!
整理券無しで入れてよかった。
魔法界だ〜〜!
ホグワーツ特急
まずはアトラクション。
【ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー】へ。
60分待ちだったけど途中までスイスイ進んだから40分くらいで乗れたと思う。
(終わって出てきたら150分待ちにのびてて、街中まで列ができてた)

ホグワーツ城の中で動く絵画が話していたり、組み分け帽子が話しかけてきたり、主人公3人組のやりとりがあったり、キッチンから包丁の音が聞こえてきたり…すごく楽しい😄
荷物は途中で全て預けます。
硬貨はいらないけど大きいお土産は入らなさそう。
ライドは4人乗り。ジェットコースターみたいな安全バーでがっちり固定。ちょっと不安。
感想…すごい迫力と臨場感で楽しすぎた!グルングルン回って酔った!
多分バジリスクが出る直前だったと思うけど、
何らかのアクシデントが原因でアトラクションが停止。
止まったときは床と垂直(天井を見てる状態)の体勢だったからこういう演出?って思ったけど長いし、「安全装置が…」って女性の声が聞こえてくる。
「急に動き出すことがあるのでバーを持って…」とアナウンスがあって数分後に「今から動きます」と流れて動き始めた。
逆さ向いてなくてよかったぁ。
降りたらすぐに「再乗車のご案内しております」って待ち時間無しでもう一度乗れた。
母は一回でいいっていうので1人で。
1回目は大丈夫だったけど2連続は酔った。
ベルトコンベアーに降りる時点でちょっとふらつく。気持ち悪いのはショップ見てるうちに直った。
そのあとはバタービールを買うために列に並ぶ…30分くらい待ったかも。
アイスとホットがあって(ホットの方がちょっと高いけど)ホットにしたら、カラメルソースの味で美味しかった♡
トランクが可愛くて一目惚れ✨
手触りも革製でホグワーツの紋章が入ってます。
4000円もしたけど缶じゃないのがいいよね😅
中身はプレーン10枚、チョコチップ5枚のクッキー15枚入り。
【ハニーデュークス】
百味ビーンズやカエルチョコレートがあった🐸
ポップでカラフルでワクワクしたけど、何も買わなかった。

ロンが事故った車もあったよ(笑)
トイレもゴポゴポって音と嘆きのマートルの話し声が聞こえた。
結局午前中は全て魔法界で終わりました(笑)
続く。