何回行くねん…笑
今回は子どもたちと。息子を連れて梅田を歩けるなんて、成長を感じた。


こんなんやってるのを初回(12/23)に行ったあとに知って…前回(1/3)は購入レシート家に忘れてて。
もらえるものはほしい。



それと、ドリンクのアクリルコースターがめっちゃ可愛いから揃えたいのと、子どもたちにミニゲームしてもらったら当たりそうだから!笑


まずは梅田ナムコへ。
店員さんに上の画面見せて聞いてみたら「ちょっと待ってくださいね」ってカウンターに向かったけど、結構長い。
無いのかなぁって思ったけど、もらえました😀



それから、ジョジョワールド2へ。

「承太郎のとこに立って〜」って言ったら、すんなり向かう。
(ママが好きな承太郎以外のキャラクターは全く把握してない)



ミニゲームは1部(血の儀式)を2回。
2回券買って1人ずつやらせるつもりが、娘は石仮面が怖くて嫌がったから、息子が2回。
頭を両手でタッチ✋

2連続でB賞!!息子は屍生人になった!

1回目「え!わぁぁぁ!すごい!ありがとう!いっちゃん!」
2回目「おおおおっ!?わー!ありがとう、いっちゃん!」

ママが一人だけうるさい…🤣
息子はスタッフさんに「連続ですごいね!当てたね!」って言ってもらって嬉しそうにしてた。

選んだのはもちろん承太郎とディオ。
かわいい〜〜♡



次は、息子がエシディシの腕を回すミニゲーム。
腕のまわすスピードは関係あるのかな…のんびり回してて骨になりました🤣

娘がシーザーのガチャガチャ。
A賞→赤、B賞→青、C賞→白…だから出た瞬間に分かって、あーあってなった。

残念ながら両方C賞だったけど、シーザーの方は承太郎のステッカーをもらえた!




それからグッズコーナーへ。
承太郎以外のキャラいらないし…って思ってたのに、やっぱりアクリルジオラマ欲しくなって買っちゃった。
3500円×2で7000円!


ジョジョワールド(第一弾)の方は完売してて再入荷未定だから買っとけばよかったかも。
飾ったらかっこよくて…後悔。
まだ期間長いから再入荷しないかなぁ。


それからカフェへ。
コースター目当てで上限の5杯ドリンク購入。
4杯はドリンクにして1枚だけチケットにしてもらった。
子どもたちオレンジジュース。私はオレンジとカルピスソーダ。

コースターは、ジョセフ、花京院、露伴、徐倫でシーザーがだぶった。
もらった中で被る可能性もあるのに、上出来😀
ちみキャラかわいい〜✨


カップの2/3くらい氷入ってるし量も多くないけど、このコースターで980円なら妥当だと思う。
むしろ、ドリンクがおまけだよね(笑)

残りはメルカリとラクマで探そ。
承太郎待っててね〜。

ドリンクチケットあるから、アクリルジオラマが再入荷したらあと1回行くかもしれない…。
ミニゲームはもうやらないけど。