アトラクションとミニゲームのネタバレあります。
続き。
アニメ展のあとはジョジョワールド2へ。
8Fにちみっともぬいのクレーンゲームがあってやってみたけど、撫でるだけ😂
9FにあがったらジョジョワールドVer.のジョジョコレがあって、夫が全部見比べてから1発で推しをとってくれた!
1/2からミニゲームとグッズ購入の予約はいらなくなってたので、先にミニゲームに挑戦。
🌹1部ミニゲーム。血の儀式。
「おれは人間をやめるぞ、ジョジョー!」って言ってから石仮面に触るんだけど、わりと恥ずかしい上に吸血鬼になれずC賞のブロマイド。
(ジョナサン&エリナ、アナスイ&WPでした)
🫧2部ミニゲーム。シーザーのシャボンくじ。
コインいれてガチャを回すとABCのどれかが書かれた紙入りカプセルが出てくる。
こちらもC賞。ちみエルメェスのステッカー…いらん。
そのあと、受付してアトラクション。
🌲4部アトラクション。杜王町奇妙な観光ツアー。
1〜2人用で2人だとターン数が増えてじっくり遊べるって書いてたから夫と一緒にやった。
タッチパネルで操作するスゴロクで、止まる場所に関わるクイズがでて、1問だけ間違えたけどあとは全問正解。
無事に吉良を倒して、クリアファイルと切符風シート、クリア特典の写真をもらった。
🪙3部アトラクション。グッド!魂を賭けよう。
受付で「コインゲームを仕掛けられるようなことがあればこちらをお使いください」とコインをもらい、ブースへ。
ダービーとの賭け勝負で…2回勝負するけど両方負けた笑
コインにされたあとは、原作沿いで承太郎たちがカフェを訪れて勝負する様がヘッドフォンで聞ける〜。ドキドキするんだけど!
しかも、ダービーが負けてコインになった私は生き返るんだけど、めっちゃ話しかけてくれる!
ときめきすぎてやばかった〜…。
「大丈夫か?コインにされていたということは奴と勝負をしたようだが、相手の強さをはかれないようじゃギャンブルは向いてねえ。足を洗うんだな。ところでこの館を知っているか?いや…なんでもない。危険なやつらがいるエリアだってだけだ。じゃあな…ん…まだなにかあるのか?なに?これがほしい?やれやれ…これだからギャンブルクレイジーは」とか言うようなことを言われた気がします…(うろ覚え)
勝ったときはどうなるんだろう…気になる。
九栄神のタロットカードもらいました。
そのあとは近くのカフェでコラボフード食べた。
ドリンクにつくコースターはシーザー。コラボフードにつくカードは2部。
引きが悪いけど、ちみシーザーかわいい。
このとき13時すぎでイギードーナツは14:30に売り切れたって。
ラテアートはココア、カフェオレ、紅茶オレから選べて、頭上のモニターで作るところ見れた。
子どもたちは海遊館とCOCO'Sに連れて行ってもらって、泣くこともなくいい子にしてたって。
私達の方が先に家について、15分位経って娘は寝たまま車から家に帰ってきたけど、起きた途端に私にべったり。ちょっと怒ってたし😅
子どもたちのいないお出かけは自由で身軽で、同行者が夫だからめっちゃ楽しかった!