9:30〜参観だったので、そのまま待機。
ウロウロしたり砂で遊んでたら、園長がタライを出してくれて遊べた😃

コロナ対策でクラスを2つに分けて、半分はプール、半分は外のベンチで待機。
誰も走り回ったりしないで、ちゃんと待ってる。うちの子も!
さすが年長さん!
1回目→①身体中に水をパシャパシャかけたり、顔をつける。
②プール内で2チームに分かれて水を蹴り上げて、相手チームにかけて激しかった方の勝ち。
勝ったチームは先生がバケツで頭に水をかけてくれる。
2回目→水に仰向けで寝転んだり、うつ伏せでプール内を散歩。最後は仰向けのまま、先生に手を引っ張ってもらって一人ずつ外へ。
3回目→自由に好きなおもちゃで遊ぶ。
「つめたーい!」とか「キャー!」とか言いながら、ニコニコですごく楽しそうにしてた。
夏休みの園庭開放と未就園児向けの水遊びも楽しみ!