お弁当箱は360ml使ってます🍱
フルーツを同じ容器にいれないといけないので、おかずが詰めにくい。
無くてもいいけど、息子が喜ぶからいれた。
作って冷ましたあと抗菌シートかけて蓋をしめて、箸箱と一緒にお弁当袋へ。
幼稚園ではリュックから出して棚に置いて、お昼まで常温保存。
夏場は部屋のクーラーがつくけど、今はまだ無いので傷まないか怖い。
🐢4/27
初めてのお弁当。
おにぎり、卵焼き、ミニトマト、パイン缶
夜ご飯の残り→からあげ、フライドポテト、かぼちゃの煮物
すごい勢いで食べてたらしく、少しご飯が残ってただけだった。

日の出が早くなったから、娘がやたら早起きで困る。
後追い中だから寝室に置いていくと泣くし、リビングに一緒に降りても、抱っこばかり。
片手が塞がってると作れない!
どうしても抱っこしてたら出来ないときは床に下ろすけど、泣いてしがみつくから動きにくいし。
泣き声聞こえてても夫は寝室から出てこないのが、腹立つ。
きたところで娘に拒否されるけど、私が見えないところで泣き止むまであやしてればいいのに。
お弁当作りと洗濯物をハンガーにかけるまで(できれば干すまで)寝ててくれたら、楽なんだけどな〜😰