29w。




息子の歯医者(定期健診)が終わってから、妊婦健診へ。
今日のエコーは靴はかせたままだったからベッドの近くに立たせてたんだけど、
看護師さんに「これ(歯医者でもらったスクイーズ)プニプニなんだよ。赤ちゃん寝てるの?元気?」ってお喋りしてました。


検尿(-/+-/-)→血圧(129/80)→体重55.7kg(+0.9kg)→経腹エコー

子宮底長 26cm(+3cm)
腹囲 80cm(+2cm)

BPD 71.4mm  27w5d(+5.9mm)
FTA 4576.2mm  28w5d(+826.8mm)
FL 52.9mm  29w2d(+5.7mm)
EFW 1313g  28w3d(+333g)

助成券3240/自費2200/ 保険220/ 薬(鉄剤と漢方薬)1500

次回(2週間後)血液検査して貧血が改善してるかみるみたい。
助産師さんに「一人目のときも30wくらいのときお腹これくらいだった?」って聞かれて、
「あんまり覚えてないですけど多分…。両親学級とかでは私が一番小さかったです」「やっぱりそうでしょうね」…ってそんなに出てない?
結構苦しいんだけどな~。

あと、先生が「性別男の子だったっけ?」看護師さん「8割女の子って言われてますね」
って会話してたけど…えー(;゜∀゜)?


★★★★

兵庫県もようやく緊急事態宣言が解除されました(・ω・)ノ
解除された途端に県またいで遊びに行く人は理解できないので、まだ大人しくしておきます。

ようやくショッピングセンター内の西松屋が再開したので、やっとベビー敷布団が買えました~(´ε`;)ゞ