昼間のオムツは2歳8ヶ月でとれたものの、
💩は出来たり出来なくなったり一進一退で、パンツにしちゃうこと多かったけど、
(部屋でいつの間にかしてるor明らかに出そうだから誘導しても、固くて痛かったのが嫌なのか拒否。座らせても泣いて逃げる)


ある日「おしっこ」って言ってトイレ行ったときにもう20時だったから、オムツ取りに行ってから「でた?」って聞いたら「ウンチ」って言った直後にツルンと出て…
それをきっかけに「ウンチ」とか「おしり痛い」とか言いながら、トイレですること4日連続!

どんな心境の変化か分からないけど、良かった良かった😃


夜はずっとオムツで、たまに濡れない日もあるけど、暖かくなってからってことで手付かず。
夜のオムツ外しは身体の機能が整わないと、無駄らしいし。

暖かくなってきて、2日間オムツが濡れてなかったから、パンツ+オムツにしたら普通におもらし。
まだ無理か~ってオムツだけに戻してる内に、3日間濡れてなかったから再挑戦。

5/2~5/3 オムツ◯
5/3~5/4 オムツ◯
5/4~5/5 オムツ◯
5/5~5/6 パンツ+オムツ◯
5/6~5/7 パンツ+オムツ◯
5/7~5/8 パンツ+オムツ◯
5/8~5/9 パンツ+オムツ✖️(少しおもらし。寝る前にお茶飲んだあと、夫が水をあげてたせい)
5/9~5/10 パンツ+オムツ◯
5/10~5/11 パンツ◯
5/11~5/12 パンツ◯

防水シーツ(ベビーサイズ)を一応敷いたけど、寝相の悪い息子には意味がなく、起きたときには身体の下には無かった(^_^;)
ひやひやだったけど、濡れずに朝を迎えました😄
私は先に起きてたんだけど、朝起きたら夫に「パパ、おしっこ」って言ったって。

大体21時就寝→7時起床だから10時間。
寝る前に飲みすぎたり寒くなってきたら失敗することもあるかもしれないけど、ひとまずオムツ卒業✨
おめでとう🎉

これで夏場のあせもや腰回りの湿疹もマシになればいいな。