今日は母が遊びに来て、お菓子たくさんもらいました✨
ショッピングセンターの広場で待ち合わせにして遊んでたんだけど、私が手をあげて合図するまで気づいてなかった。
(ばっさりショート、薄手のヒラヒラロングスカート、ヒールのパンプスで服装が意外だったらしい。あと背中向けてたから)
イタリアン食べて(キッズプレートほぼ完食)「お外のトイレいく」っていうからキッズトイレの小便器に挑戦。
私は初めてやったけど、座るよりさせやすいじゃん!
ただ、女子トイレには無いところが多いのが困るよね。
多目的トイレならあるのかな?
そのあと、西松屋にマミーポコを買いに言ったんだけど、前まで税込799円だったのが933円( ;∀;)!
消費税上がったのはともかく、なんで元値まであげるかな…。
ディズニーデザイン(税抜き799円)はビッグとビッグより大きいしか無くて、ドラえもん買ったけど~。
ドラえもんだけならまだいいけど、人間たちは載せなくていいよ。
ディズニーデザイン好きだったのになあ( ;∀;)
一緒にケーキ食べたり、ちゃれんじほっぷの「はてなくん」で遊んだり、「おばあちゃん」って呼んで楽しそうにしてた。
でも、来客があった日は疲れてて機嫌悪くなることが多いから(昼寝も出来ないし)大丈夫かな~?と思ってたら案の定…。
テレビ見たりして16:30にお風呂入ったんだけど、
「そろそろお湯止めるよ」
「だめー」
「じゃあ、あと10秒ね。10、9……1、はい、おしまい」
「ギャーo(T□T)o!!!」
はい、スイッチ入って大泣き~。
身体拭くのもタオルをはね除け、薬塗るのも「塗らない!」、服着せようとしてものたうちまわり。
裸のまま座り込んでるから髪だけ乾かして、とりあえず自分のことをしてリビングにでたら、「ママ!ママ!」って床で足バタバタさせながら泣き叫ぶ。
眠いんだろうなって思ったけど、裸だし抱っこで寝られても困るし、ちょっと落ち着いたところで服着せたけど、下はまた脱ぐし…。
「ママ、いらない!」って言うわりに、私が離れるとまとわりついてくるし(^_^;)
「眠い」って言い出したから、「じゃあ、パンツとズボン履こうね」って履かせて、ボス(巨大なカメのぬいぐるみ)に寝ころがせて、手を握ったら即寝た💤
けど!30分くらいで起きてまた大泣き!
息子のご飯作ってからひざに座らせたら泣き止んだ。
でも!夫が帰ってくたからご飯の用意始めたら、「ご飯食べない!パパいらない!嫌い
!」ってまたまた大泣き!
ご飯作って抱っこかわって、「食べないなら歯磨きしよう」って言ったら「食べる~!」って…結局私の上に座って食べて、機嫌直った(;゜∀゜)
瞬間湯沸かし器みたいだわ
