前のブログにも書いたけど、帰って来て靴下のことで大癇癪。
靴下はいて落ち着いて、お昼食べたりお昼寝したり💤
一回起きたあとに抱っこしたら、二度寝して起きたところまでは良かったけど。
「ストーブつけて!」→「今日は暖かいから今はダメ。夕方にね」→癇癪。
「寒い」とか「いっちゃんがつけたい!」とか色々言ってるから、
「牛乳飲む?」って聞いて、温かい牛乳渡したら飲んだから、「全部飲んだら流しにいれといて」って頼んだとおり、流しにいれてストーブ(ついてない)の前に戻っていったと思ったら、また泣いた!
「お茶も飲みたかった~!」って大泣き。
ご飯作ってたし、私もかなりイライラしてたから放置。
泣き止まないしうるさいし、お茶いれて床においたら部屋から出ていって、トイレに座っておしっこ→ギャーギャー言ってるから見に行く(見てて欲しかったらしい)→ズボンとパンツが履けなくて癇癪→履かせたあと水流して部屋に戻ったら…
「なんで流したの!いっちゃんが流したかったのに!」ってまた癇癪…いい加減にせい( ; ゜Д゜)!
泣いたからって要求を叶えてきたわけでもないのに、気に入らないと癇癪おこす。
イライラしてお腹は張るし、ほんと疲れるけど…赤ちゃん返りなのかな…。
楽天ブックスで買ったJOJOnicLeでも見て落ち着くことにします…( ;∀;)
大阪の原画展行ったから画集持ってるけど、楽天の書いまわりにつられて買っちゃった。

味はほぼカレー。梅はあんまり感じなかった!
他に「牛丼に紅生姜をどっさりのせてみた」と「餃子を酢と大量のコショウで食べてみた」もあったよ☺️