今日から三世代(母、私、息子)で大分へ旅行⛵️

6時に起きてしまった息子は午前も午後も眠そうだったけど、電車を見に行ったり喋りかけたりして、昼寝しないようにがんばった。

最寄り駅
↓3回乗り換え
泉大津駅
↓シャトルバス
泉大津港

リュックとキャリー持って出発!晴れてよかった。
最寄り駅までがすでに心配だったけど、キャリー押してくれるからわりとスムーズに駅に到着した。



電車の中でも大人しく座るしちゃんと立つし、最後の電車でキャリーに座らせてたら限界っぽかったから抱っこした瞬間に寝た(笑)
その直後に電車内で母と合流。バス待ってる間に起きて、トイレつれていって戻ったらバスが入ってきてるところだった(;゜∀゜)

初めてのバス。15分間だから大人しくしてた。


阪九フェリーひびきに乗りました😃

お部屋はデラックス和室。
船内も部屋も綺麗♪



デッキ。風が強くて寒い!

5Fに子供用と大人用が一枚ずつ置いてて、記念撮影できます♪
大人用はめっちゃ大きいです。


6Fのレストランでごはん。
鶏飯・ササミサラダ・チキン南蛮・フルーツポンチ。気付いたら鶏だらけ(笑)
息子は鶏飯が気に入っててモリモリ食べてた。


ごはんのあとはお風呂。
露天がついてて気持ちよかった😃
洗い場に三角コーナーが備え付けられててびっくり。
ドライヤーの数が3つか4つしかないから、混んでるときは大変そう。

スマホケースにカードキーいれてたら磁気がダメになっちゃったから、売店で交換してもらっった(^_^;)
売店にはトラベルグッズや飲み物、おつまみ、お土産のお菓子なんかが売ってます。

キッズスペースも貸切状態。


ママは夢100中(笑)

船がすいてたのでレストランもお風呂もすいてて、快適でした😃
夜は結構揺れるし音がうるさくて眠れないから、母と喋ったり夫とLINEしてたけど1時頃に寝れたかな。
息子は座って抱っこしてゆれてたらすぐに寝たからよかった(*^^*)