今日はこんな感じ。
7:30 朝食
8:00 シャワー
9:30 血圧、体温、子宮の戻り、便秘薬貰う
9:50 調乳指導
10:15 母乳、ミルク20
10:30 沐浴見学
《母子同室》
11:30 昼食
13:20 新生児室へ
13:30 アロママッサージ(30分間)
《14:15~母子同室》
14:30 実母、義母面会
17:00 夕食
19:00 夫が面会
20:00 血圧、体温
20:30 新生児室へドナドナ(笑)


★★★★
《身体について》
・朝の検診で便秘薬を貰ったんだけど(夜に飲む用)日中に自然とお通じがありました!
ただ全ては出てない感じ。

・胸が張ってきて一度の授乳で20mlは出てるみたい(左右10分ずつ飲ませて測って貰った)
パジャマに染みるのでブラと母乳パッドをつけました

・悪露の量も減り、一応L+Mつけてたけど、もうMだけで大丈夫そう

・子宮の収縮痛はほぼ無いものの、会陰の傷が痛い


《その他》
・「お母さんと一緒にいる間は母乳だけでもいいかも」と言われ頑張ってみたけど、足りてないのかずっと泣く。
同室の間にミルク20ml×2回足しました。

・オシッコとウンチのオムツを数回交換。
上手く拭けない&つけられない!

・おっぱい、ミルク、オムツ替え…と全てやっても泣いてる。何でだ~!
ベッドに置くことも出来ず、ずっと抱っこで立ったり座ったり。
会陰の傷と腰が痛いです。

・毎日お見舞いに来て孫にメロメロなのはいいけど、ちょっとしんどい…。
産後2週間ほど義実家にお世話になるんだけど、先が思いやられる。


《今日のご飯》



昼(海鮮あんかけ炒飯、厚揚げマーボー、赤キャベツの酢の物、大学芋、スープ)


夜(豚の南蛮風焼き、高野豆腐の煮物、ほうれん草の煮物、たたき胡瓜の梅肉あえ、味噌汁、白ご飯、ケーキ)