36wなので10ヶ月に入りました!
ついに臨月( ´艸`)







★★★★
妊婦健診へ。

まず、前回の検査の結果は……
《おりもの検査》→異常なし
《貧血検査》→ヘモグロビン・赤血球数・ヘマトクリットが基準値以下で、貧血気味。
フェロミア錠(鉄剤)とメチコバール錠(貧血の薬)を1週間分貰いました。

貧血だと思ったことないからびっくり。



★★★★
尿検査→(浮腫-/尿蛋白-/尿糖-)
血圧→(114/73)
体重55.7kg(+0.6)
子宮底長→29cm(+1cm)
腹囲→85cm(+1cm)
BPD=88.4mm(35w2d相当。前回+2.2mm)
※児頭大横径(頭の左右の幅)
FL=63.9mm(35w1d相当。前回-0.3mm)
※大腿骨長(太ももの骨の長さ)
EFW=2411g(34w6d相当。前回+179g)
※体重
FTA=6855.76259.7mm (34w6d相当。前回+596.0mm)
※胎児胸郭断面積(胴体を水平に輪切りにしたときの断面積)

やっぱり小さめらしい…けど、問題ないって(っ´ω`c)

助成券(6000円)使って1200円と、薬が480円でした。
次回から1週間ごとの健診で、また内診があるんだって…痛いからやだなぁ。