熱海のお宿は[秀花園湯の花膳]にお世話になりました。

温泉付きのお部屋にしたけど、
結局部屋の温泉1回、大浴場3回でした(笑)
タイミングがよく3回ともほぼ1人で温泉独占(笑)
夫はおじさん達にたくさん話しかけられたらしい。
ここの大浴場は[月]と[花]で時間ごとに男女入れ換え制で、
展望内風呂・カメ風呂・露天風呂(+予約制の貸し切り風呂)と合計7つのお風呂を楽しめます。
湯上がり処にマッサージチェアとロデオマシンが(笑)
ばっちり遊びましたヽ(・∀・)ノ
無料のレモン水もぜひ飲んでくださいね♪美味♪
[お部屋]
花風館5Fの花束の間

熱海港が目の前。昼の景色。

夜景(大浴場からもこんな感じ)

お部屋の温泉。
思ったより視線は気になりません。
[食事]
すべてお部屋食。アレルギーにも配慮して頂きました。
★夕食★
花車の膳+伊勢海老鬼殻焼き

前菜

お刺身

アワビの踊り焼き
バターとレモンで頂きました。これが一番美味しかった!

もち豚のトマト鍋(夫は和風出汁)

伊勢海老の鬼殻焼き

ふろふき大根と茶碗蒸し(私の分は蕎麦の実抜き)

桜えびの天ぷら・金目鯛の煮付け

桜えびご飯(お茶漬け用に出汁と薬味)・自家製漬け物・デザート(フルーツと抹茶プリン)
★朝食★

干物や色んな小鉢、サラダなど。
おひつに入ってたご飯の量じゃ全く足りなかった( ´△`)
サラダのドレッシング辛かった…以外美味しかったです。
そして、なんとこんなものまで!
★夜食★

夜食用におにぎりをくれました。
両方私が食べました(笑)
翌朝は7:30頃に布団を片付けに来たあと朝食。
朝のラウンジで、コーヒーとオレンジジュースのサービス。

本来は女性のコップは赤い取っ手なんだって。
うちは夫がジュース、私が珈琲なんです(笑)

(´・ω・`)が可愛い。
珈琲おいしかったから、お代わりすれば良かった(笑)

温泉付きのお部屋にしたけど、
結局部屋の温泉1回、大浴場3回でした(笑)
タイミングがよく3回ともほぼ1人で温泉独占(笑)
夫はおじさん達にたくさん話しかけられたらしい。
ここの大浴場は[月]と[花]で時間ごとに男女入れ換え制で、
展望内風呂・カメ風呂・露天風呂(+予約制の貸し切り風呂)と合計7つのお風呂を楽しめます。
湯上がり処にマッサージチェアとロデオマシンが(笑)
ばっちり遊びましたヽ(・∀・)ノ
無料のレモン水もぜひ飲んでくださいね♪美味♪
[お部屋]
花風館5Fの花束の間

熱海港が目の前。昼の景色。

夜景(大浴場からもこんな感じ)

お部屋の温泉。
思ったより視線は気になりません。
[食事]
すべてお部屋食。アレルギーにも配慮して頂きました。
★夕食★
花車の膳+伊勢海老鬼殻焼き

前菜

お刺身

アワビの踊り焼き
バターとレモンで頂きました。これが一番美味しかった!

もち豚のトマト鍋(夫は和風出汁)

伊勢海老の鬼殻焼き

ふろふき大根と茶碗蒸し(私の分は蕎麦の実抜き)

桜えびの天ぷら・金目鯛の煮付け

桜えびご飯(お茶漬け用に出汁と薬味)・自家製漬け物・デザート(フルーツと抹茶プリン)
★朝食★

干物や色んな小鉢、サラダなど。
おひつに入ってたご飯の量じゃ全く足りなかった( ´△`)
サラダのドレッシング辛かった…以外美味しかったです。
そして、なんとこんなものまで!
★夜食★

夜食用におにぎりをくれました。
両方私が食べました(笑)
翌朝は7:30頃に布団を片付けに来たあと朝食。
朝のラウンジで、コーヒーとオレンジジュースのサービス。

本来は女性のコップは赤い取っ手なんだって。
うちは夫がジュース、私が珈琲なんです(笑)

(´・ω・`)が可愛い。
珈琲おいしかったから、お代わりすれば良かった(笑)