一日中かかったのでつかれました( ̄▽ ̄;)


[小物合わせ]
10時~。
1着1時間ってことだったのですが、1時間で2着できました。

ベールとティアラはプラン内。
ネックレスとイアリングは3000円上乗せで選びました。

プランのベールはシンプルなんだけど、ほかのは買取で1万越すので諦めました。

グローブはプラン内が手首までしかなくて、長いのは4000円で買取。
しかも私は腕が長いのでおかしい・・。
持ち込み料取られないので、「メルカリ」で2500円で購入しました。

カラードレスのときはグローブなしです(*゚▽゚*)


口頭ヘアメイク」
11時~。
母が化粧品店に勤めているため全部代わりに要望を伝えてました(笑)
私は普段化粧できないので、よくわからないしいいんだけど。

ウエディングドレス→髪はアップ。メイクはピンク系で。



カラードレス→髪は左サイドのダウンスタイル。造花を付ける予定(持ち込み)
メイクはパープル系。



私は肌が弱いので、ベースメイクなど持ち込んでもいいそうです。


****お昼休憩*****

[司会者打ち合わせ]
14時~。
司会者は女性の方でした。(選べるわけではないのね)

プロフィール用紙をみながらうまいこと作り上げてもらいました(笑)

司会者さんの提案でファーストバイトはスコップで。(夫が花屋勤務だから)
「優しくクリームを拭うシーンとかほしいです!」って行ってたけど、
このあとの担当者打ち合わせでケーキはパイ生地ミルフィーユになりました(笑)

カラードレス色あてクイズもすることになりました。(投票箱は植木鉢で)
まだ決まってないところもあるので、今後はメールでのやりとりです。


[担当者と打ち合わせ]
16時~。

料理→基本のプランのお肉を700円UPで羊~牛に変更。
デザート差し替えではなく、コースデザート+ウエディングケーキへ。
ドリンクは1000円UPのフリードリンクコースへ。その代わり他ドリンク注文NGにしてもらいました。


演出、余興→ビールサーブしながらの各卓写真。
新郎三兄弟による演奏(サプライズってことにしようかな(^_^;))
ケーキカット&ファーストバイト
プロのアカペラグループの生演奏(夫のサックスの先生がやってるグループ)
友人スピーチ2名。
カラードレス色あてクイズ。

こんなものかな?

あとは、挙式でベールダウンを母にしてもらうことに。


[席次表の確認]
締切が6日なのでまだ4名ほど返事がありませんが、一応チェック。
今のところ6テーブル。6・4・7・7・6・7(人)となってます。
アルコールNGの人や介助の有無、ややこしい漢字のチェックなどありました。


[ビデオ・写真]
いや~、高いわ( ̄▽ ̄;)

写真→データのみはなし。15万(50カット)のアルバムで全部データついてくるらしい。
親族撮影は3カットで2万!!でも彼の弟が結婚する時に祖父母がいるかわからないので頼みました。

ビデオ→当日撮影+エンドロールで20万?
交渉して、両親へ渡す様のDVD2枚(通常1万×2)と更に1万割引できるように言ってきました!
ってことだけど、
それ大ウェディングフェアの特典じゃん。今度行くし・・。

夫も私もエンドロールはなくてもいい派。親もDVDもらっても見ないってwwってことで、
ウエディングフェアの時に記録撮影だけの値段を聞こうと思います。