ネギの歌をうたい蓮根のブローチをつけておニューのギターをかき鳴らす系男子 | Lily's Blog from Mixsic

Lily's Blog from Mixsic

「音楽 で交流を」をキーワードに、Lily を中心に定期にライブ活動を決行!
その名も MIXSIC LIVE(ミクシジック ライブ)!
こちらでは、このライブを総合プロデュースをする Lily のブログをご紹介!
















オッス!オラ、タルるート!!(の好きなたこ焼き)







たこ焼きとか粉ものって急に食べたくなりませんか。なりますよね??(謎の威圧)

てかタルるートが懐かしすぎたー五月女風16

どこがカタカナなのかわかんなくてググっちゃいましたよねw











































さて。

ライブ出演の生徒紹介も残すところあと2人!!(遅くてゴメス)
今回は














クラチ☆コージ

☆の位置は遊び心です












その界隈では有名なネギの人です。

ネギが好きというわけではありません。



彼には「ごめんねネギ」という、食べようとして落としてしまったネギに対する懺悔・そのネギの生産者の高木さん(仮)への懺悔、それらを軽快なメロディーに乗せて歌うオリジナル曲があるということです。





他にも、
・画家を目指してパン屋でアルバイトをするドリームボーイの曲
・屋根裏からこっそり家主の女の子を見てるスパイダーの曲
・サヨナラホームランを打つ夢を見た曲
・ブルーズマンのルのところにアクセントが来る曲(←)




などなど。



彼の曲は、一曲一曲が本のようなんです。(物語のよう)




















本人も公表してるけど、大学を中退して音楽の道に進んだコージクラチ。


元々だいぶ頭良くないと入れない大学にいたし、聞くところによるとそれまではずっと冒険はしない人生(休み時間は一人で英語の辞書読んでいたり)だった彼が、思い切って大学をやめるという決断をして今音楽やっているのは並大抵のことではなかったと思います。




色んな葛藤があって悩むこともあっただろうけど、それでも自分の決めたことを楽しみつつ自分で責任持ってやっています。

















この1年はいろいろなところに目をかけてもらってライブのお誘いをいただいているようなので、この調子で来年も突き進んでいく所存であります(本人的発言)
































さて、次はラスト。歌うサラリーマン・カズヲでございます☆








へばな~♪