一緒に住んでいた伯母(母の姉)の月命日は、毎月墓参りに行くのだけれど、ここ2、3ヶ月は行けてなかったので、今日、掃除も兼ねて行ってきました。
父方と母方、両方のご先祖様が眠るお墓は以前は別々の場所にあったんですが、今は偶然にも同じ霊園に建て直されました。
なので、墓参りは一カ所で済みます。
 両親は離婚しているので、父方の墓には祖父、祖母、父が眠っています。
母方の墓には、祖父、祖母、伯母が眠っていて、まあ、いずれは母と私が入ります。
 
この霊園は手入れが行き届いていて、とっても明るい雰囲気です。霊感がある母も、ここは気持ち悪い感じが全くない!と言ってます。
夏は、打ち上げ花火が上がり夜店が出てお祭り騒ぎです。お坊さんのお説法を聞いて、花火を見るのが毎年恒例の行事になっています。 
向かって左側が父方、右側が母方のお墓です。