こんばんはUMAくん流れ星


今日から私は3連休ニヒヒキラキラ



保険の書類の整理したかったのですが、いい加減汚かった水槽の掃除を優先しましたタコ



我が家はネオンテトラが12匹、ヤマトヌマエビ3匹、エンドラーズが1匹居ます音符




あまり世話に時間を費やせないので、水草は本物じゃないです笑い泣き


水槽アクセサリーで楽しみたいタイプですが、あまり高価なのは買えないのでショボーン
だいたい100均で買ったものやガチャガチャですw


テトラポットとはにわはセリアで。

ステゴサウルスはガチャガチャのシャクレルプラネットです恐竜くん

熱帯魚は癒やされるし、子供たちもよく水槽の前に居ますうお座

本当は動物を飼うと教育だったり、自閉症息子の良きパートナーになるのかも?でしょうが、どうにもこうにも死んだあとが辛すぎてショボーン


なので熱帯魚くらいがありがたいですウインク

エビが水槽から脱走してしまい、水槽下の棚の中で干からびてたり、ちょっと離れたとこに丸めて収納してたヨガマットの隙間から干しエビ状態で出てきたりしたときはめっちゃショックですけどねショボーン


それでもエビの泳いでる姿が好きすぎて懲りずに買ってきますさそり座




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍


我が家の玄関すぐ横のスペースのお花たちニコニコ


↑くまサンタ、一年中いますニヤニヤ

ガーデニングが趣味な私の母が勝手にあれこれ持ってきて置いてったのが始まりだったのですが、春頃からあまり母が植え替えなくなり、夏場は干からびた草が生えてるだけのような状態だったので、自分なりにいろいろ買ってきて娘と植え替えました照れ

娘も自分で選んだお花だからか、毎日せっせと水やりしてくれますおねがい

学童やめて家にいるようになってから、本当によくお手伝いしてくれるようになりましたラブラブ


洗濯干し、洗濯たたみの手伝い、掃除機かけ、玄関の掃き掃除とお花の水やり、ご飯を炊く、お風呂掃除などニコニコ

学童言ってた頃は帰ってくるのが18時とかだったのでお風呂掃除だけでしたウインク


目的はお小遣いでしょうが、あれやって!これやって!と言わずとも自分から進んでお手伝いしてくれるようになったので、歩合制のお小遣いにしてますウインクキラキラ


働くことの第一歩だと思うので、自主性や過程を褒めて、お小遣いを渡すときはちゃんと『お疲れ様でした!またよろしくお願いします♡』と伝えて渡すようにしてますてへぺろ




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



lily-feathers☆y…のmy Pick